桜暦2023【建長寺】学徒の声と鮮やかなピンクのオカメザクラ 2023年03月12日 | 草花 教室から聞こえる鎌倉学園の生徒たちの賑やかな声。 そんな昼下がりにオカメザクラを堪能しました。 いつものように扁額と桜の構図を探す。 山門と桜を絡めるのも初めてではないけど。 離れて観て・・これは撮ったことないかな。 毎年発見のある建長寺のオカメザクラ参りです。 ・ ・ この日の撮影レンズ タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model:A056)※FEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応) ... 対応マウント:α Eマウント系 タムロン Tamron (タムロン) 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーミラーレスフルフレームまたはAPS-C用 Eマウン... 世界初のフルフレームミラーレスカメラ用F2.8スタートのオールインワンズームレンズ。 Tamron ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。 #桜暦 #建長寺 #オカメザクラ #花 #写真 #みんなのブログ « 啓蟄の宵【本覚寺】3月の満月... | トップ | 材木座歩き【来迎寺・五所神... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます