立春の候【光則寺】余寒の色探しも愉しい 2023年02月07日 | 街角スケッチ 節分が過ぎ、立春。 千両、万両、南天。赤い実たち。 小さい小さい節分草は土に這うように。 蜜柑の実。啄む小鳥は撮れず。 余寒の色探しも愉しい。 ・ ・ この日の撮影レンズ Tamron(タムロン) 70-180mm F/2.8 Di III VXD ソニーフルフレーム/APS-C Eマウント用 ブラック Sonyのフルフレームミラーレス用高速テレズームで軽量かつコンパクト。 Tamron SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art A018 SONY-Eマウント フルサイズ対応 ミラーレス専用 lcf-49 III 49 mmレンズキャップ SIGMA シグマ(Sigma) ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。 #立春 #光則寺 #節分草 #万両 #余寒の色 #写真 #みんなのブログ « 早くも立春【寿福寺・海蔵寺... | トップ | 針供養【荏柄天神社】ファイ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます