鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

鎌倉寒暁【光則寺】寒さの朝にみた光景

2022年02月13日 | 街角スケッチ
日当たりのよい長谷寺から光則寺へ移動。
光則寺はこの山の向こう側。
 
 
山門前の素心蝋梅に朝の光に輝く。
 
 
境内は未だ陽が届いていない。
 
 
蓮鉢の中に見た冬の美。
 
 
 
セツブンソウを探す。
 
 
ようやく見つけた地面に視線を下げて。
 
 
 
本堂には陽が差し込み始めた。
 
 
暖かくなってきたし、
久しぶりに江ノ電沿線を歩いてみよう。
 
 
この日の撮影レンズ
 
 
 

早春の路【長谷・由比ガ浜・大町】快晴の鎌倉散歩

2022年02月11日 | 街角スケッチ
長谷寺をあとにして、海岸へ。
 
 
鎌倉近くの路地はやはり味わい深い。
 
 
由比ガ浜・稲瀬川の終点で暫し休憩。
 
 
 
大町のぼたもち寺の梅を見て駅へ。
 
 
 
快晴の下の鎌倉散歩
 
 

この日の撮影レンズ

 

立春の候【長谷寺】青い空が少しだけ淋し気でもあった

2022年02月06日 | 街角スケッチ
一昨日、49歳の若さで逝った父の友人の訃報を知った。
 
 
通夜のあの日、一晩中お棺の傍らに居てくれた人。
 
 
帰省は出来ないので鎌倉の寺へ出向き、故郷へ向けて手を合わせて来た。
 
 
 
境内では梅がチラホラ。メジロの姿も。
 
 
青い空が少しだけ淋し気でもあった。
 
 
 
 
立春の候。

 

 

この日の撮影レンズ

 

鳴弦の儀【鶴岡八幡宮】本年の節分祭は福豆拾いは中止でした

2022年02月05日 | 行事
 
 
本年の節分祭は福豆拾いは中止となりましたが、
 
 
鳴弦の儀は厳かに執り行われました。
 
 
今回はこちらのお二人にフォーカス。
 
 
 
そしてこちらの弓にも。
 
 
 
 
 
祝詞奏上、玉串奉奠
 
 
鳴弦の儀に移ります。
 
 
 
 
 
 
鳴弦の儀は、弓に矢を番えず、弦を引き音を鳴らす事により魔気・邪気を祓う儀礼。
 
 
 
 
ブン♪という音がこちらまで聞こえてきます。
 
 
 
舞殿では、四方に向けて鳴らします。
 
 
 
儀式を終えて・・・。
 
 
 
 
お二人、大役お疲れ様でした。
 

鶏始乳の候【明月院】境内の蠟梅も見頃を迎えて

2022年02月03日 | 草花
北鎌倉は明月院。朝9時。
 
 
 
人はあまり多くありません。
 
 
 
境内の蠟梅も見頃を迎えています。
 
 
 
明月院通りの所々でも蠟梅の黄色が溢れていました。