174日目。今日も暑い。
画像は物干用クリップ付きハンガー(っていうんでしょうか?)。何の変哲もない洗濯用品ですが、息子が喜ぶので洗濯のたびにこれを目の前でクルクルと回してあげます。洗濯物がぶらさがっていてもいなくても、なにか楽しいらしい。乾いた洗濯物を取り込む時にも目の前でひとつずつクリップからポトリポトリと外してやるとニコニコして見ています。
頂き物のおもちゃがたくさんあるので、私もK氏もまだひとつとして息子におもちゃを買ってやったことがないのですが、いまのところ息子はこんなことでも喜んでくれるので助かりますね。可愛いものよ。
7月も今日で終わり。暑い。とにかく暑い。暑くて疲れたので、お盆はちょっと富山に帰省しようかと思います。切符を取らないとな。。。
☆最近の出来事
*私の姉が息子にくれたマリン柄の甚平が、すごく可愛いのにサイズが小さかった…70サイズ、もうピチピチ…(ヽ´ω`)
でも、もったいないので、せめて身幅だけでもひろげようと思い、これから直す。丈はもう仕方ないや…股のところのボタンがギリギリで、おむつ丸出しになるまで秒読み。今のうちに着倒そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/5ef8e8f50cf9c92c5c34103ed0893f05.jpg)
甚平(風赤ちゃん服)は2着目。静岡のおじいちゃん・おばあちゃんには「とんぼ柄」の甚平を買ってもらってあります。息子は「ザ・和」「昭和の子」といった面立ちなので、甚平が恐ろしく似合うのです。しかし、こんな洒落た柄の甚平もあるのかー。なるほど。
*うつ伏せになったまま、床や布団の上を反時計回りにクルクル回る。
放っておくと2、3周はぐるぐるしているが、時計回りには回れないようだ。
*生えてきた下の歯が伸びてきた。噛まれた。痛い!
*風呂上がり、ミルクを飲ませて、暗く涼しくした部屋の布団の上に転がすと、ひとりで寝られるようになった!
これはめでたい! もう寝かしつけなくていいんだ! ゆっくり夕飯が食える!