昨晩は約24年ぶりの皆既月食とスーパームーンを楽しみにしていたのに…
たびたび真っ暗な窓の外に目を向けながらの晩ご飯になりました🍴
ベビーほたてとエビのドリア、はるさめサラダには自家製ピリ辛ソース👌
はんぺんのピザ風グリルは、ドリアとかぶるのでチーズなしでアッサリと(*。*)
6時前の西の空もどんより暗かったので、不安はありましたが、
雲が広がり、我が家からは大きな赤銅食に染まった月は見ることができず残念でした!
ここ3日ほどPCやOSなどの話題が続きますが、
ワンちゃん、ネコちゃん、人形、ぬいぐるみなどに付けるように我家のPCにも名前があるんです♪
廃棄せずにいる初代がミー、二代目がヒコ、今私が使っているのがコマ、
←脅威が検知されたこのPCがマコ
デスクトップ型のWindows Me(2000~) の動きが鈍くなりイライラし始めたときに
「Me(ミー) が言うこときかない!」などと私がぼやいていたのがきっかけ♪
夫の実家で飼っていた猫がミーちゃんだったんです!
そしてそのミーちゃん、夫不在中に夫の布団で子猫3匹生んでしまったそうです。
部屋に入ってビックリ!怒っているわけではなく家族皆で慌てふためいていたら危険を感じたのか、
親猫ミーちゃんが子猫を次々に隠してしまったんです
どこだかわからないけどニャーニャーのかよわい鳴き声だけが聞こえる
今は亡きお父上が場所を突き止め、一刻を争うと家の壁を壊して助け出したというエピソードがありました!
Me 始まりで、二代目💻(Vista )が来たときに「これはヒコ」と
子猫の名前ヒコ・コマ・マコを思い出して言ったらしいですが、
Me 以外は特に発することはなく、名付けて楽しんでいたというくだらない話しでした
なので私が使っているのはコマ(Win7 )、こちらはもう使わないようにして先のPCとまとめて処分予定!
PC drive に保存の写真は、アドバイスいただいた外付けハードディスクに取り込んで、
暫くは夫のWin10を使わせてもらおうと思っています
子猫もスグに大きくなり、あとは外飼いの犬(シロ!?)だけだったので、Win10 は無名です
先日の水上人形劇についでベトナム ホーチミンの統一会堂中庭の写真がありました
前に書きましたが⇒ 統一会堂(ベトナム戦争終結のシンボル・大統領官邸)には
逃亡用の自家用ヘリがあったり歴史を感じる建物、シクロに乗って行きました!
何だかな~の写真ですが追って先の記事に移動し、ブログUP後は削除しながら整理断捨離しています
追記:今日の日本テレビ9時からのケンミンショー、埼玉あふれる豚肉愛、隠れポーク王国埼玉!
4月に行った埼玉サイボク が登場すると、フォローさせていただいている方のブログで知りました
2021年5月31日(月)以降、「TLS1.0」「TLS1.1」による接続のサポートを終了するとありました!
「TLS1.0」「TLS1.1」自体よくわかりませんが・・・
goo ブログに接続できなくなるOS,ブラウザ(PCでの接続)
(OS) WindowsXP/Vista以前、Windows8、MacOSⅩ10.8以前
(ブラウザ)InternetExploler10以前、Chrome29以前、FireFox26以前、Safari6以前
Win7は対象に入ってないですが・・・大丈夫なの?あと1週間 どうしましょう???
昨日の晩ご飯です
人参入り麻婆豆腐のまわりは茹でた小松菜、アルファルファとえんどう豆のサラダ、合鴨と胡瓜&新玉
牡蠣のオイスターソースは、
冷凍してあった牡蠣を使い、塩胡椒・小麦粉をふってソテーしてオイスターソースで味付けました♪
並べてみたら中華のテーブルのような晩ご飯になり、美味しくいただきました🍻
我家には、処分していない20年以上前のディスプレイ型とたぶんVistaが倉庫に!
夫は最新のWin10、サポートが終わってもまだWin7をこよなく愛し使っている私、
そしてもう1台、使っていないWin8.3!?がマスクの下敷きになっています
今まだ使っているこのWin7のピクチャーに過去写真が沢山保存してあります
数年前のホーチミンでの水上人形劇の写真がありました!
ベトナムの伝統芸能、ハノイ発祥の水上人形劇
私が見たのはホーチミンの劇場ゴールデンドラゴン
幕が開くと、両サイドで伝統楽器の生演奏🎶
その音楽に合わせ人形劇が始まります
濁った水面が地面に見立てられていて、
見えにくいですが、垂れ幕の向こうで腰辺りまで水に浸かった演者がそれぞれ、
長い竿の先に取り付けられた人形の顔や手を糸で動かすなど熟練技で巧みに操っています!
ベトナムに行くとオプショナルツアーで勧められるので、ご覧になった方は多いと思いますが、
軽快!?な音楽とコミカルな動きで言葉がわからずとも、なんとなくの感覚で楽しめました♪
このPCは写真などもスグにそのまま引用できて使い勝手良く重宝していたのですが、
全体的に見直さないとダメになったようです
Win8.3は使い勝手が悪いとそのままにしているようですが・・・
まだ使えるなら有効利用したいので、
バージョンアップなど出来るか検討してみたいと思います
こちらはマカオ島にある
世界文化遺産
少し長くなりますが、
その前に昨日の晩ご飯、ホットプレートを使って食卓でジュージュー
食材を揃えるだけで意外と楽チンなのを知りました~
手出しはしないと勝手に思っていたら、焼いてくれるんですね!?
「撮るな~」と言いながらも、身を乗り出して裏返したり寄せたりしてくれて幸せ気分
〆に焼そばも!
「これで後片付けがなければお店みたい♪」ふいに口から
このあと夫が洗い物までしてくれて、幸せ気分×2な晩ご飯になりました
目の前が熱気でムンムンになるので、夏場はどうかと思っていましたが・・・
エアコンをガンガンかけての方が臭いも篭らず、冬場の暖房時より快適ということに気付きました
お腹イッパイ食べて飲んでの楽チン晩ご飯でした
いつになったら自由に出かけることができるのか・・・マカオの続きです。
ユネスコ世界遺産 セナド広場にある 民政総署
パステルカラーの欧州式建築
ポルトガル語と中国(広東)語の看板
地球儀をモチーフにした噴水もありましたが写真は見つけられませんでした。
途中から雨に降られ、もともとポンコツな腕前がさらに
マカオ半島のウォーターフロントには蓮の花を模した台座にたつブロンズ製の観音像
フィッシャマンズワーフから海岸沿いを歩くと見えてきますが、内部は仏教文化センター!
フェリーからだったと思いますが・・・
中央に小さく観音様(慈悲の女神、20m)が見えます。
マカオ半島新口地区
銀色のヤドカリ!? マカオサイエンスセンター、プラネタリウムもありますが行きませんでした。
蓮をイメージして立てられたグランドリスボアが見えます。
手前はラスベガスでも有名なMGMマカオ
2018年にコタイ地区にも最新IR見所満載のMGMコタイがオープン!
コタイ地区
マカオ半島沖を埋め立てて作られカジノなどの中心地、マカオのIR集積地区
もともとは中国本土と陸続きの半島部 マカオ島、沖合いに浮かぶタイパ島、コロアン(ネ)島の三つのエリアだったので、昔のマカオを知っている人には別世界のようなリゾート地区で物価も高くなっていました。
アジアのラスベガスといわれたマカオ、すでにラスベガスを抜いてカジノ大国に!?
左にはマカオタワー(338m)
マカオタワーからマカオ市街
高さ223mからのバンジージャンプがギネスに登録されているそうです。
こちらは展望台の周りを歩くスカイウォーク!? 見ているだけで怖い
手前は、有名・著名人の別荘と聞いたような・・・(定かではありません)
もうないかも知れませんが、経由地香港で見つけたおもしろカタカナ看板の記事 → コチラ
ちょっと笑えると思います♪
どこにも行けないので過去記事でショートトリップ(備忘録)ができました。
お付き合いありがとうございました
朝食パンセット(¥398)、エッグタルト
野菜、冷凍フルーツなどをお得に買って来ました!
リーフレタスは今の値段の半額に近い¥168、ゴーヤはこの大きさで¥128
レジ前の冷蔵スイーツコーナーで目に付いたエッグタルト🐣
ハーブティと一緒にいただきました。
タルトはサクサクというよりややしっとり、あっさり系のカスタードが優しい味で美味しかったです♪
エッグタルトといえば、ポルトガル起源のマカオの名物で知られていますね!?
マカオといえば、パンフレットでも一番に登場のコチラ
世界遺産聖ポール天主堂跡ですが、裏側をご覧になったことありますか?
まわりこんでみると・・・
建物内部の建造築ですね!? 左にちょっと写りこんでいる遠くに聳え立つ建物は、
マカオのトレードマークの一つ、グランドリスボア👯💸
下に降りてみます。
火災で正面建物と68段の階段だけが残ったそうです。
こちらの右側には
ナーチャ廟
旧城壁
なんで正面から撮らなかったんでしょう?暑かったですからね
聖ポール天主堂の階段脇にエッグタルトの有名店があり、みんな並んで買っていましたが、
このあと急に雨が降ってきたのと、蒸し暑くて甘いものを食べる気がしなかったのでスルー♪
なので本場の味はわかりませんが…
エッグタルト繋がりで、blogを始める前の8月に訪れたマカオを思い起こしてみました。
今日は朝から焦りながらも、ひと仕事終えました。(私がやったわけではないですが・・・)
遅くなりましたがこれから洗濯を干して、ゆっくりランチでもいたします。
東京のコロナ感染者、昨日は212人!(全国745人!?)
まだまだ先が見えない状態ですが、
普通に海外旅行に行ける日が1日でも早く来ることを願ってやみません
イタリア船コスタネオロマンチカで那覇から乗船し訪れた石垣島と台湾北部に位置する基隆
昨日1/14でWindows 7のサポートが終了しました。
今朝、恐る恐る立ち上げたところ特に変化なく問題もなく作動していますが、
どのようになるかわからないので、下書きしておいたものです。
まだ投稿していない基隆の写真がありましたので、思い起こしてみました。
港町として古くから栄えていた基隆/KEELUNG/キールン(キーロン)、台湾語ではジーロンと発音!?
雨が多いことでも有名で「雨の都」とも呼ばれているみたいです。
下船して初めての地に降り立つと、ビルが立ち並んでいて近代的かと思いきや、
一歩路地裏を行くと古くからの街並みが!
ビルの上に兵隊さん(?)の像を発見したので撮ってみて、後からよ~く見たら・・・
隣にヤカン?土瓶? 何で??って感じの写真になっていました
市民の足はバイク!凄いです🚲🚲
前にも書きましたが、
他のアジア圏のバイク大国と違い交通ルールは守っていたように思います。
地図(フリーペーパー)に載っていた奠済宮を捜し歩いていたものの、迷子状態に
まさかこのハデハデ通路、基隆市廟口の中にあるとは…
ナイトマーケットとして有名で、夜はライトアップされて人々で賑わい煌びやかだそうです。
この道を進むと、奠済宮が右手に見えてきました。
基隆廟口夜市の「廟」とは、夜市の中に身を隠す奠済宮を指しているそうです。
身を隠していたんじゃ、容易には探せないですね
中正公園に行く途中立ち寄ったお寺、大雄賓殿 🏯
観光で訪れる佛光山(仏光山極楽寺)のメインスポットで、1800坪もの広さを誇り、
本堂の周囲を囲むように並ぶ14800体もの釈迦像などがあったようですが、スルーしました!
目指すは小高い山の上に建つ中正公園 卍
たぶん凄い回り道をしてしまったようで遠かった~
中正公園 山頂の最上部の巨大獅子と、高さ22.5mの巨大観音像
入港する船の指標になっているそうです。
ちょっとしたテーマパークのよう♪
前にはちびっ子が乗るゴーカートが並び、アチコチ走りまわっていました!
観音様の後ろ側には入り口があり、係りの人が中へどうぞと手招きしてくれたんですが、
疲れていたし、台湾$を持っていなかったので躊躇していたら・・・タダでした
入ってみたら急な階段、手すりにしがみ付きながら上がると、
ところどころの丸いガラス窓から絵葉書のような絶景が♪
ここまで来るのに道をさまよい、坂を上り、蒸し暑くヘトヘトだったけれど、
この日に入っていなかったら、もう絶対に見ることができなかった景色、良かった
来た道を戻り、帰りに通った道に、こんな立派な鳥居がありました
もしかしたら、というか絶対に、この階段を昇っていけば近かったんだと思いますが、
今では確めようがありません
時を約2ヶ月半遡った去年の10月20日、イタリア船コスタネオロマンチカ号で寄航した、
台湾のまだまだ素朴な港町・基隆の散策でした。
写真や内容がダブっているものもありますが、
初めて飲んだタピオカミルクがとっても美味しかったです。
一時間前の8時3分、1Fエントランスからインターホンが
心の準備も出来ていないのに、朝早くパソコン届きました
青空のXmas Eveを迎えました。
今日は特別なことはできそうも無いので・・・
この廃棄予定PCのアルバム整理で見つけた教会の写真をのせます。
ヴェトナム ホーチミンの定番観光スポット
聖母マリア像、平和の象徴の鳩(だと思う)がかわるがわるとまっていました。
(数年前に涙を流したとか・・・!?)
その後ろには、サイゴン大教会
フランス統治時代の建物、聖母マリア教会とも呼ばれています⛪
内部は奥行きのあるアーチ状
ステンドグラスも美しいのですが、私の腕では・・・
カトリック教会「バジリカ」(=通常の教会よりも上位の由緒正しい聖教会)
プロテスタント教会には、キリスト像はありません。
内部装飾もシンプルなのでカトリック教会との区別がひと目でわかります。
ピンポイントすぎて忘れてましたがトリックアートのような床面
観光客はここまでしか入れず、この場所からズームで写真を撮りました。
現在(2019.12)は大改修工事中で、ミサ以外の観光客は教会内に入れないそうです。
大教会の右側には観光スポットのサイゴン中央郵便局があります。
こちらも仏植民地時代の建物で、内側外側ともに趣きがあり、内部はドーム型でした!
郵便局の一般業務以外に、お土産などの売店が並んでいて、
品物も値段もこちらで買うのが一番安心だと教えてもらい、たくさん買った記憶が…
サイゴン川
去年の Xmas eve
年に二日しか登場しないテーブルクロス、
そして、なぜかお稲荷さん
昨日は、日曜日に掃除をし過ぎたせいか(それはない~^^)ダウン気味でした
今日はケーキも作らず、鶏も焼かないような気がしていますが、
さてどんな食卓になるやら・・・
ホーチミンの他の写真もよろしかったら見てくださいね⇒コチラ
今日投稿予定のブログをプレビューしましたが、改行されません!
いろいろ試してみましたが、下書きも改行ができないので、
読みにくいと思いますが、このような状態ということでこちらをUPいたします。。。。。
スマホのアルバム整理で見つけました。。。。。
九龍半島のプロムナードからビクトリア湾の向こうの香港島をパチリ
香港最終日、お名残惜しく見上げた空に
思ったより写りが悪いですが…雲の飛行機が浮かんでいるように見えました
騒動がおさまったら、また行きたいな♪
追記:不具合は3時半には解消されました。
プレビューのみ改行ができず、投稿には問題なかったようです。
本日予定の投稿も無事できました。
ご心配いただきありがとうございました。
基隆portのはす向かいにあるビルの中に観光案内がありました。日本語OK♪
丸亀製麺🍜はま寿司🍣すき家・・・日本の食べ物もあり食は豊かで困りませんね!
本場のタピオカが飲みたく、米$もカードも使えないので両替しようとしたら💱
日本円⇒NTニュー台湾$は15000円~、米ドルからは$100~でした。
手持ちの40米$を両替しようと、パスポート認証して何回やってもダメで焦っていたら
後ろに並んでいた台湾人が夫の持っている$札を指差し、ご自分の指でとジェスチャー、
日本円はと両替の単位を親切に教えてくれました
道でちょっと迷ってウロウロしていたら、年配の男性が日本語で話しかけてくれたり、
(話したいだけで、道案内にはなりませんでしたけど)
ちょっとキョロキョロしていたら、日本語がわからないおば様が近寄ってきて、
地図を見ながら最後の最後まで中国語で指差し説明してくれたり・・・
(お礼を言って背を向けたあとも何かエールを送ってくれていたような)
台湾の方は皆さん本当に親切で友好的です
タピオカを諦めかけた時、救世主が現れました♪
15000円を両替した日本人の若いカップルが、残った台湾ドルを日本円にしようしたら・・・
案の定、ある程度の金額じゃないと出来ず、
300台湾ドルを1000円(端数切捨て)で取り替えてくれました
これで40NT$の初タピオカTeaをいただくことができ、出航時間までに船に戻りました♪
残りの台湾$は次に行く機会までとっておきます。
基隆の町も、アジアの国々同様バイクが圧倒的交通手段!
家の物干し(?)に銅像を見つけたので撮ったら・・・何と、横にヤカン
日本人と同じ気質だからか、交通ルールはキチント守っていたように感じました
写真撮り忘れましたが、路上で台の上にそのまま置かれた生肉の塊が売られていたり、
ガラスのショーケースの中にナゼか軍手が束で並べられていたり・・・
「反対じゃない!?」と突っ込みながらの散策は面白かったです。
四時間位街歩きをして歩数計を見ると、16611歩😲
中正公園の坂道を小汗をかきながら上り、基隆を一望
台湾といえばタピオカ❗
基隆(地元)っ子に聞いたら、「Mr.Q」の「ミルク」がお勧めというので、
お店を探して飲んできました。(40NT≒💴140、安ッ🎵)
初めてのタピオカ ミルク✨
モチモチでteaと合って、とっても美味しかったです。
並んでまで買いたい気持ちがわかりました
通貨について思い出したことを書きます。
カンボジアはUS$が主流に使われているというのが驚きでしたが、
成田空港で小額の1・5・10$札に両替して現金は約150ドル持参💵
今回はパックツアーで食事や観光、すべて込み込みだったので十分でした!
$紙幣のみでコインは使われていないため、
コンビニで買い物した時など半端なおつりが現地通貨 リエル(Riel)で戻ってきます。
ホテルで買ったビールに税サが加算され、半端な金額分をリエルで支払おうとしたら、
9000リエルと思っていた紙幣が1000リエル(≒¥30)で、足りずに払えなかったんです
左:表、右:裏、上から1000Riel(≒¥30)、100(¥3)、500(¥15)
ホテルのハンサムボーイが「コレは9ではなく1」と数字を書いて教えてくれました
お札をよく見れば算用数字も書いてあるんですが、9みたいな文字が1なんですね
翌日の観光で、
たまたままっすぐに伸びたムカデ似のヤスデという虫がいて、
ガイドさんがちょっとつついたら数字の9のように丸まりました!
コレがクメール数字の1の起源だと言っていました。(←私の解釈です)
カンボジアにはベトナムやタイ経由が主流でしたが
ANAがプノンペンまで定期就航を開始して設定されたツアー、カンボジア2都市5日間
1週間くらい日数がとれれば近隣2カ国訪問の方が効率良いと思います。
今回のような団体で観光するパックツアーには殆ど参加したことがなく、
朝が早かったりするので懸念していましたが、
参加者は夫婦5組、女性同士1組、男性単身3人、女性1人参加の全16名
一組のご夫婦と女性同士が私たちと同じくらいの年齢で、
男性一人がやや若く、あとは年配者多数の集合時間などには忠実なグループ
お年を召した方たちの方が、パクパク何でも食べビールもおかわりしたり、
一人参加の女性は70代後半と伺いましたが、おしゃべりも得意でお洒落さん
そして何よりみなさん足腰強くお元気でした!
たまたま同じ目的地に同じ出発日で一緒になった奇跡ともいえそうな16名。
私は結構初対面では人見知りする方で自分からグイグイは出来ず、夫はもっとダメ!
食事はテーブルごとに座るので、どんな話しするの~と思ったら・・・
やはり旅自慢でした!
それはそれは皆さん、リタイヤされ長期間の旅行も可能なので、
いろいろなところに行かれていて、攻めの旅が多いと感じました。
私はもう暫くは近場の観光地に行ってアチコチ歩き回れるよう、
日々健康管理が大事と痛感した旅になりました