本日の天気はと
アジア人の部下をもつと大変だってな記事が出てましたけど、でも、ココで書いてあんの読むに、いまや日本のフツーの会社の日本人社員でもこんなのいるんじゃないのかなぁと思いました。
まだこの記事に出てくる「アジア人」は海外ですからね。
「文化の違いだ」とかって理由がすんなり通用するからエエけど、ジャップ同士だとそれも言えないから面倒っすよ。
ちなみに、他の媒体に出てた「危ない部下はこうして見分けろ」って記事中には、
①不潔
②一点豪華主義
③感情の起伏
それと
④「誠意」という言葉を多発する
って部下には要注意なんて書かれてましたが、これは部下とかに限らず、日常的な人付き合いのポイントでもあるのかもしれませんね。
逆ギレタイプから、前の記事の最後に出てくるあやまるけど何故失敗したのか検証しないベトナム人タイプまで、ええもう、おそらく、いやいや、わが国にも絶対に、いるでしょ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓
アジア人の部下をもつと大変だってな記事が出てましたけど、でも、ココで書いてあんの読むに、いまや日本のフツーの会社の日本人社員でもこんなのいるんじゃないのかなぁと思いました。
まだこの記事に出てくる「アジア人」は海外ですからね。
「文化の違いだ」とかって理由がすんなり通用するからエエけど、ジャップ同士だとそれも言えないから面倒っすよ。
ちなみに、他の媒体に出てた「危ない部下はこうして見分けろ」って記事中には、
①不潔
②一点豪華主義
③感情の起伏
それと
④「誠意」という言葉を多発する
って部下には要注意なんて書かれてましたが、これは部下とかに限らず、日常的な人付き合いのポイントでもあるのかもしれませんね。
逆ギレタイプから、前の記事の最後に出てくるあやまるけど何故失敗したのか検証しないベトナム人タイプまで、ええもう、おそらく、いやいや、わが国にも絶対に、いるでしょ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓