ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

リンゴのパウンドケーキ

2020-12-21 17:11:01 | 日記

2020年12月21日

 

 今日2回目の投稿

巣籠生活が長くなってくると時間が余って仕方ありません。

午前中は「キーウィージャム」を作りましたが昼食後に暇が出来てしまったので、昨日買っておいた「紅玉」を使って『リンゴのパウンドケーキ』を焼いてみようかと思いました。

 

真っ赤に色づいた紅玉です。

芯を取り薄くスライス

鍋にバターと砂糖を入れ溶かします。

スライスしたリンゴを入れ煮込んでいきます。

シナモンパウダーを加え味に変化をつけます。

リンゴが柔らかく、しなやかになればシナモンアップルの完成。

容器に入れて熱を冷まします。

パウンドの準備です。

室温に戻したバターを良く練り込みます。

砂糖、卵をそれぞれ3回程度に分けて入れ、馴染ませるように混ぜます。

作り置きのシナモンアップルを加えて混ぜます。

薄力粉とベーキングパウダーをふるって入れます。

よく混ぜ合わせてからパウンド型に流し込みます。

表面を平らにしてシナモンアップルを敷いていきます。

170度に予熱したオーブンで約40分焼いていきます。

焼き上がりです。

粉糖をかけて仕上げです。

カッとして盛りつけてみました。

ちょっと生地が荒くなってしまったようですが美味しそうに出来上がりました。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーウィージャム

2020-12-21 17:00:01 | 日記

2020年12月21日

 

 ご近所さんからキーウィーをたくさんいただきました。とてもそのままでは食べきれませんので、ジャムにしてみました。

皮を剥きカットして芯の白い部分は固いので取り除いておきます。

細かくカットしてフォークなどで潰します。

鍋に入れ砂糖を加え煮詰めていきます。

トロミが出てきたら完成ですので、いつものジャムのように煮沸消毒した瓶に入れて完成です。

ヨーグルトのトッピングにしてみようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする