ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

桜もち(長命寺)

2022-02-28 10:31:29 | 日記

2022年 2月28日

 

 昨日用意しておいたアンを使って春らしい『桜もち(長命寺)』を作ってみました。

 

薄力粉       50g

白玉粉       10g

水         50g

牛乳        40g

食紅         少々

ベーキングパウダー    小匙 半分

白玉粉に水を少しづつ入れながら溶かしていきます。白玉粉が溶けたら残りを全部入れよくかき混ぜて、クレープの生地くらいになるよう水で調整しました。

 

 

薄く油を引いたフライパンで楕円形になるよう軽く焼いていきます。

 

15gほどに丸めたアンを包み、15分ほど水に浸しておいた桜の葉をペーパータオルで拭きとり更に包み込んで出来上がりです。アンの甘さと桜の葉の塩加減がとても良くマッチしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜あん

2022-02-27 10:12:55 | 日記

2022年 2月27日

 

 久しぶりの投稿になりますね。

厳しかった冬の寒さもようやく峠を越えたようで、少し春めいてきました。

すぐに3月がやってきて、全国あちこちから花の便りが聞こえてくることでしょう。

今日は花便りに向けて「桜あん」を用意してみました。

 

 

水   120cc

上白糖   60g

さらしあん(インゲン豆)   50g

鍋に水と上白糖を入れ沸騰させます。

火を止めてさらしあんを入れて良くかき混ぜます。

  

色付けに紅を入れて好みの固さになるまで練り続けます。

完成後はラップを被せ乾燥を防いでおきます。

冷蔵庫で冷やすともっと固くなり包餡に適した型さになります。

小豆あんは市販のものを用意しましたが、同じようにラップを被せ乾燥を防いでおきます。

この二つの案を使って3月定番のお菓子を作ります。

お楽しみに・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム

2022-02-02 15:08:01 | 日記

2022年 2月 2日

 

 ようやく出来ました。今まで何度もチャレンジして、どうしても膨らまなかったシュークリームの皮。

手作りは難しいと諦めていましたが、相変わらずのYoutubeからのヒントが見つかり再チャレンジです。

やはり今まではどこかで手抜きをしていたようです。レシピの通りに作業をしたらやっと膨らみました。

パリパリとした食感のシュークリームの皮とカスタードクリームの組み合わせは、とても美味しく、新しいレパートリーとして残しておきます。

 

シュー皮を作る過程を紹介しますね。(カスタードクリームは2019年10月25日のブログに掲載してあります)

 

薄力粉  :  60g

水   :  100cc

バター  :  45g

卵   :  2個

 

バターはレンチンして柔らかくしておく。

水とバターを鍋に入れ強火で揺すりながらバターを溶かしていく。

  

手早く混ぜて塊になってきたらボウルに移し替えます。

  

溶き卵を少しづつ加えながら混ぜていき、救い上げて三角形に垂れるようになれば生地の完成です。

 

生地を絞り袋に入れクッキングシートに絞り出し、190℃に予熱したオーブンで30分焼きます。

焼きあがった後10分ほどはオーブンの扉を開けないこと。オーブン内が冷えてくると生地がしぼんでしまいます。

過去の失敗は焼きあがってすぐに出してしまったことが原因の様でした。

 

事前に作っておいたカスタードクリームを挟み込んで完成です。

苦労してきたシュークリームですので、出来上がったときは格別な思いをさせてもらいました。\(^o^)/

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする