SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

山口旅行 津和野(島根県)の巻

2020-02-12 06:17:41 | お出かけ・旅行
萩城下から津和野へ。

着きました。

滞在時間は30分(*_*;

なぜそうなったかというと・・・

ツアーの当初の予定では帰路は萩石見空港だったで、津和野から40分程でした。

ところが、格安ツアーなので、予定が変わり山口宇部空港になったのです。
津和野から1時間30分。

そんなわけで、滞在時間30分。


津和野名物「鷺舞」の像。
妻が「足をあげて」というので、あげました(*^^*)


津和野町役場。大正時代の建物だそうです。
いい感じですね。

時間があれば、津和野城跡や日本五大稲荷の太皷谷稲荷にも行きたかったのですが・・・
(*´ω`*)


そして、山口宇部空港に来ました。


立派な空港でした。

ハードスケジュールでしたが、楽しい時間を過ごせました。

昨日、二宮町にある吾妻山公園に行きました。


登り口。人がいっぱい(^-^)

400段ほどの階段を使って山頂到着。

箱根や伊豆方面が綺麗に見えます。


皆さん、菜の花と景色を楽しんでいました。


富士山も綺麗(^^♪


帰路、吾妻神社に寄りました。


社殿は伊東先生という方が設計されたとのこと。
この方は、明治神宮や平安神宮などをを設計されたそうです。
ビックリ!(^^)!

山のふもとにテントが張られ、いくつか店が出ていました。

そこでこんな置物を購入しました。
お店は「ブルーポップファクトリー」です。
かわいい・・・(*^^*)

 ではまた