車体の塗装完了(^^♪

と、この空間が気になり始める・・・
ペリスコープがない(*_*)

向こうが見える。
まだ車体の上部と下部は取り外せるので、内側から自作のペリスコープを取り付けることに。

飛行機の透明ランナーを加工して制作。
ランナーの曲線が鏡っぽい(*^^*)
(取り付けるとほとんど見えないのだけれど・・・)

ジャッキ。エッジを鉛筆でなぞると金属感が出てきていい感じ(^_-)-☆

というわけで、手のひらサイズのタイガーⅡは完成したのです!(^^)!
アップの写真はいずれ( ̄▽ ̄)

業務スーパーで買った85円のかた焼きそば。

具は、冷蔵庫にあった笹かまぼこや油揚げ、そして大量の野菜。

はい、できました。
野菜をいっぱいとることができて、罪悪感なし!(^^)!

切り干し大根や、残り物のゴーヤチャンプルを加えて晩御飯。
食器の配置がミッキーのようになったぞ。ゆで卵は、ミッキーの鼻・・・(^-^)
ではまた

と、この空間が気になり始める・・・
ペリスコープがない(*_*)

向こうが見える。
まだ車体の上部と下部は取り外せるので、内側から自作のペリスコープを取り付けることに。

飛行機の透明ランナーを加工して制作。
ランナーの曲線が鏡っぽい(*^^*)
(取り付けるとほとんど見えないのだけれど・・・)

ジャッキ。エッジを鉛筆でなぞると金属感が出てきていい感じ(^_-)-☆

というわけで、手のひらサイズのタイガーⅡは完成したのです!(^^)!
アップの写真はいずれ( ̄▽ ̄)

業務スーパーで買った85円のかた焼きそば。

具は、冷蔵庫にあった笹かまぼこや油揚げ、そして大量の野菜。

はい、できました。
野菜をいっぱいとることができて、罪悪感なし!(^^)!

切り干し大根や、残り物のゴーヤチャンプルを加えて晩御飯。
食器の配置がミッキーのようになったぞ。ゆで卵は、ミッキーの鼻・・・(^-^)
ではまた