9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について 高橋五郎著「天皇の金塊」

2024年11月10日 | 日記
コー
p-120
ーーー。

日本国民の一部に明治維新以来の「ゴールド・カルテル」の指導よろしきを得た不届きな”強盗団”が存在したからだ。強盗団とは、明治政府を捏造樹立して、天皇を祭り上げ、天皇の名をかたり、その「畏れ多い」権威を笠に着て、国民の歴史認識を誤導、そうやって私益と名誉を求めた政府の元老、財閥商人,政治家それに高級軍人たちのことだ。
(コー注:いまのワクチンバブルを作り、大儲けをしているのは、財閥商人、医薬業界人、政治家、それに高級役人なんだろう。)

彼らはゴールド・トラストを後ろ盾に、その傀儡として明治政府をデッチ上げて天皇を担いで走りつづけてきた。巧みな人心操縦術(欧米の知恵を借りたマインド・コントロール)で天皇と日本国民を戦争に駆り立て、戦争のどさくさに紛れて、アジア各国で日本軍人と地下組織のならず者たちに強奪をくり返させたものだ。ーーーーーー。
ーーーーー。 p-159
ーーーーーー。
たとえば、開国以前の16世紀から、当時の日本の実力者たちは異国から宗教、鉄砲や複式簿記ほかを”密輸入”して、権力支配の道具として活用してきた。大多数の人心と命の掌握のみならず、思わぬ発想まで満載した便利な舶来文化は権力者たちにとっては物心併せた支配道具になり得たからだ。
(コー注:債務貨幣制度と中央銀行制度をとりいれた日本人も、自分たちの日本を支配する強力な道具だ、と思ったんだろう)
ーーーーー。
p-165
ーーーーー。
イギリスはもとより、フランス(ナポレオン一族)も、すべて19世紀の最初からすでにロスチャイルド一家の手の平の上で操られた存在だった。その意味で引用情報にある日本の二大藩閥のそれぞれを贔屓(ひいき)した西洋二か国のそれは見せかけにすぎず、あえて区別するまでもない。金太郎飴と同じで、国内であれ、イギリス、フランスであれ、現地で登場する真の「国王」(小論の表現)の顔はいつも大金融業者ロスチャイルド一家なのだ。同家は日本ではイギリスに薩摩藩と長州藩を、そしてフランスには徳川幕府をそれぞれ割り振って監視を続けていた。だからこそ幕府とフランス、薩長とイギリスを別途に区別して眺めるのは無意味なのだ。ーーーー。
ーーーーーー。
(コー注:高橋五郎は生前、トランプとヒラリー・クリントンが以前大統領選挙を争っていた時に、二人は「同じコインの表と裏で同じだ」と言っていた。今回のバイデンとトランプのことを、彼が生きていたら何と言うのだろうか。)
ーーーーー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9.11について えーー!... | トップ | 9.11について すごいぞ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事