olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

パン焼けました〜

2020年02月19日 16時00分00秒 | パン
今日焼いたのは天然酵母のパン2種類


一つ目はココア生地に富沢商店の溶けにくいチョコチップをたっぷり巻き込んだパン

ココアの生地だからなのか、発酵がゆっくり。締まった生地でした。
扱いやすかった🤗

焼いたら表面のチョコチップが流れてしまったみたいだけど、中のは大丈夫でした。見た目は悪いけどこれ美味しいィ〜😋



もう一つは大好きなクランベリーノア。
パン教室で習ったもので安定の美味しさ

この写真は少なく見えるけどクルミとクランベリーがゴロゴロ入ってます❕
雑に扱うとクルミやクランベリーがぽろっと落ちてしまうので丁寧に🤗丁寧に🤗🍞



お昼ご飯にロールキャベツを作って顔を出したムスメに半分持たせました。
チョコのパンを半分とクランベリーノアを一本も。


ヤバイ!ワタシ外に出なくても大丈夫な気質。完璧運動不足だーー💦

久しぶりにランチョンマットやテーブルランナーにアイロンをかけて、結構充実( ˆoˆ )/


世界らん展@東京ドームーー今年は見送り

2020年02月19日 11時02分00秒 | 母の病気
世界ラン展、行くつもりで荷造りも途中までしてたんですがーーー(完璧に終わら
せてなかったのは迷いがあったからかな)


友だちにも止めようと伝え、、、。(ニュアンスで伝わり、忖度したワタシから行くのは見送ろうと伝えました…笑)
(友だちのお父さん、頭だったかなガンがあるものの高齢の為手術不可。今肺炎で入院中。転院したものの面会不可。彼女も風邪をひけない状況なのです。気分転換したいから行きたかったようなんだけど来年もあるさ)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日、母は抗がん剤の為都内の大学病院へ。
主治医に行きたいことを伝えたけど、
『今年コロナは移らなくてもインフルが流行ってる。行ってもイイけど、それでも行きたいの?来年もあるんでしょ?』って。

ん?

『来年は行けるように先生診てね!』

『もちろんよ!』

こんなやりとりがあったらしく母は今年行くのは断念することにした、
ーーと、朝電話が来ました。
ちなみに主治医にはカッコイイ女性です


ただ『遠出がしたい。door to door(ドアツードア)で!』って。(これはワタシが運転って言う意味ね。同居の妹はペーパードライバーだから)



3月下旬にはムスコのいる長崎に行く予定があるから、4月かなぁ〜。

母は3月の上旬には行きたそうだったけどーーー。

探してみようか。。。。。忖度するムスメのワタシ………😓💸💸💸




去年《膵臓癌ステージⅣ(4)手術不可》と診断されて2020を迎えられるか…オリンピックは見られない…と言われたけど、

今のところ体重も戻り痩せてないし、食事も出来てる。体力は年相応にそれなりに落ちてるものの気力が落ちてる事はなし。

こちらもまだまだイケる!と安心しきってる。


妹から、母のリクエスト《喜寿のお祝いは子どもたちが皆(女・女・男・女の4人)揃って温泉がイイ》って♨️♨️♨️

客室露天風呂付きの温泉ってことですな。

滋賀の妹(2番目)も来易いように東海道新幹線の路線近くで探しますか😉