![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/ed87fc6aa4f83df89d90693157f5a1d8.jpg)
Googleマップで知った《松本フラワーセンター》に寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/eb4fe7c7d9139d4ff35330f4029cbe39.jpg?1732408386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/d7f8c85607e4980eeeae4e8e555bde6c.jpg?1732410051)
逆光でせっかくの作品の写りがイマイチ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/340bcb41c60f8b334cf50f79d6f04c32.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/9e505f8b4be248471700956acc41f547.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/5ca359b99ce01be49b2d5ce4d8176120.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/cd380c9b359e711df916845f013017ba.jpg?1732410161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/1d561ab3621014bb89c890aa2f074cf9.jpg?1732410051)
草間彌生さんの魂のおきどころを読むと、思う存分作品に取り組んで成功されてるように見えるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/8254a56cd916e3a388574ccaaf58897b.jpg?1732410054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/da6eda181060c6c37caf42ab9baa69c8.jpg?1732435121)
香取秀真展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/eb4fe7c7d9139d4ff35330f4029cbe39.jpg?1732408386)
パンジービオラのフリフリがたっくさん!欲しくなる〜〜
観葉植物の真っ黒の葉っぱが魅力的なザミオクルカス・レイブンが6000円で販売してて、うんうんあの時イイお買い物をした〜とほくそ笑むワタシ。いやらしいわーーー
あれこれ欲しくなるけど、ここは我慢・我慢
次に向かったのはーーー
松本市美術館
草間彌生さんの作品をまた観たかったーーー🎃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/d7f8c85607e4980eeeae4e8e555bde6c.jpg?1732410051)
逆光でせっかくの作品の写りがイマイチ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/340bcb41c60f8b334cf50f79d6f04c32.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/9e505f8b4be248471700956acc41f547.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/5ca359b99ce01be49b2d5ce4d8176120.jpg?1732410051)
2階の窓からも観れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/af2a82955e606c07d729f13d1af578b5.jpg?1732410051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/af2a82955e606c07d729f13d1af578b5.jpg?1732410051)
3階のフロアに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/cd380c9b359e711df916845f013017ba.jpg?1732410161)
作品を拝観いたします〜
《シャンデリア》だったかな?
鏡ばりの真っ暗な部屋にシャンデリアが永遠に映って広がり、キラキラ✨
女子は好きよねーーといつまでもうっとりしながらこの作品の部屋にいました
《天国への梯》上下の鏡の間に梯がかかり、上下に永遠に梯がかかる作品。
ワタシ達は下から登ってきて今があって
まだまだ上に登って行かなくちゃいけないのか、、、とか。
まだまだ道半ばってことかーーとか、ね。
すぐ考え込んでしまうたちです・・・
暗い部屋にひとりずつ入ると、
鏡の部屋に360度広がる、、、、、、あああああワタシには表現が出来ない〜💦💦💦
とにかくとても素晴らしかったのです〜ぜひ松本市美術館に訪れて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/1d561ab3621014bb89c890aa2f074cf9.jpg?1732410051)
草間彌生さんの魂のおきどころを読むと、思う存分作品に取り組んで成功されてるように見えるのに
有名になったが故に自分の魂が所在なくなってしまったーーーと。
才能溢れるアーティストもこんな感覚もあるんだなーーーそう思うとまた作品の見方も変わってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/f3d8afa7c962d54c11f1cce380ebbf0b.jpg?1732410054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/52dba38832ab63e0c4cc490dd6e19063.jpg?1732410054)
トイレの鏡も水玉〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/f6abe3b6f9e23ab4f69fe89a3f95404f.jpg?1732410054)
今年は紅葉が見られないかと思ったけど、真っ赤な葉っぱを見ることができました〜🍁
才能溢れるアーティストもこんな感覚もあるんだなーーーそう思うとまた作品の見方も変わってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/f3d8afa7c962d54c11f1cce380ebbf0b.jpg?1732410054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/52dba38832ab63e0c4cc490dd6e19063.jpg?1732410054)
トイレの鏡も水玉〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/f6abe3b6f9e23ab4f69fe89a3f95404f.jpg?1732410054)
今年は紅葉が見られないかと思ったけど、真っ赤な葉っぱを見ることができました〜🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/8254a56cd916e3a388574ccaaf58897b.jpg?1732410054)
やっぱり秋も大切〜🍁
長くなってしまったけど、、、(いつもですが、、、)
こちらの作品のことも記しておきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/da6eda181060c6c37caf42ab9baa69c8.jpg?1732435121)
香取秀真展
藝大出身だし、藝大でも教えてたくらいだからその才能はワタシが言うまでもなく、、、。
それがですよーーーどの作品も360度どこから見ても隙がないというのか、ひとつひとつが完璧に存在しているというのかーーー。
ワタシは全く存じ上げてなくて、知識ゼロで作品を見て回ったらすっかり心奪われてしまったーーー
ミュージアムショップで作品集を購入しようと思ったけど、
何回開くかな?と思い止まり諦めてしまったことに後悔してます
ゆっくり見て回れてここに来れて良かったーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます