
上記は或る架空の男性の命式です。
この様にも考える事ができます。
(彼の命式)
・日干:癸。
・天干の並びは月上の劫財を中心とする食神と偏財との並びの命式。
・気の流れは、月上の壬 劫財が時上の乙 食神を生じ、時上の乙 食神が年上の丁 偏財を生じている。
水→木→火と流れる。
・各柱が全て専旺干支で確りしている。
・表(天干)の星の並びも劫財→食神→偏財だが、裏(五行)の並びも星(●)が劫財→食神→偏財(表と裏が一緒)。
・月上の壬(劫財)が年上の丁(偏財)を干合して引き寄せている…お金や女性が好きな命式。
・お勤めよりも自営業等を好む命式。
・美味しい物を食べ、人生を楽しく生きたいと思う命式。その為にはお金も女も必要。
・コツコツと地道に働くよりも人生何とかなるさという気持ちで楽しんで生きる人が多い。
・時には一か八か物に賭ける場合もある。強引なところもあるが、愛嬌もあるので、その強引さがカバーされる
・何の為に生きる等の難しい話よりも、人生は楽しむ為にあるという考えの人が多い。
・劫財の弱点を食神がカバーし、食神の弱点を劫財がカバーしている(劫達の命)。
・棚からぼた餅的なラッキーさがある。

クリックしてね
オンライン講座