西台の大東文化大学から程遠くない所に善長寺というお寺があり、ここの境内にある大鷲神社で、毎年12月に酉の市が開かれている。
きのうの夕方5時半過ぎにカミさんと連れ立って行ってきた。
参道も境内もかなり狭いうえに所狭しと出店が出るので、いつも芋の子を洗うような混雑となる。
ことしは表の松月院通り沿いを歩いていったので、人込みに揉まれることもなく境内に入ることができた。
例年、「かっこめ」という小さな熊手のお守りを買い求めるが、去年のものを神社に納め、新しいものと交換して来年の招福を願うものなのである。
お参りを済ませた後は、ちょっと夜店の並んでいる所を歩いてみたが、ことしは何も買わずに、近くの和食レストランに寄って、夕食を済ませて帰ってきた。
【参詣客でごった返す境内】
【立派な熊手がずらりと並ぶ】
【夜店では射的に夢中の坊やもいた】
酉の市/フリー百科事典『ウィキペディア』
きのうの夕方5時半過ぎにカミさんと連れ立って行ってきた。
参道も境内もかなり狭いうえに所狭しと出店が出るので、いつも芋の子を洗うような混雑となる。
ことしは表の松月院通り沿いを歩いていったので、人込みに揉まれることもなく境内に入ることができた。
例年、「かっこめ」という小さな熊手のお守りを買い求めるが、去年のものを神社に納め、新しいものと交換して来年の招福を願うものなのである。
お参りを済ませた後は、ちょっと夜店の並んでいる所を歩いてみたが、ことしは何も買わずに、近くの和食レストランに寄って、夕食を済ませて帰ってきた。
【参詣客でごった返す境内】
【立派な熊手がずらりと並ぶ】
【夜店では射的に夢中の坊やもいた】
酉の市/フリー百科事典『ウィキペディア』