近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

上原がオープン戦でドミニカ代表相手に初勝利。

2009-03-05 11:02:12 | 野球一般
上原、3回無失点でオープン戦2試合目で勝利投手 ― スポーツ報知

◆オープン戦 オリオールズ6―1ドミニカ共和国代表(4日・フロリダ州フォートローダーデール) 

 オリオールズの上原浩治投手は先発で3回を投げ、2安打無失点だった。2三振を奪い無四球。上原が勝利投手になった。オープン戦2試合目で初勝利。

 打線には大リーグ各球団の主力の名前が並ぶ。上原の2度目のオープン戦は、強豪のWBCドミニカ共和国代表が相手。「いろいろ試しながら」投げて3回を無得点に抑えた。

 1回は先頭打者に1ストライクから2球目の直球が高めに入り、左前打された。送りバントで1死二塁。しかし、続く3番ラミレス(マーリンズ)をフォークボールで二飛、4番オーティズ(レッドソックス)もフォークボールで右飛。立ち上がりのピンチを落ち着いてしのいだ。

勝利をあげた上原に聞く ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

スポーツ報知によれば、上原投手がオープン戦2試合目のドミニカ代表との試合に先発し、3回、2安打、2三振、無四球で初勝利を挙げた。
「捕手の構えと逆の球があった」そうだが、無四球とコントロールのよさを首脳陣にアピールできたようである。