はや半分が過ぎました、
2月は28日なので過ぎるのも早いですね。
きょうも「チコちゃんに叱られる」からの受け売りマメ知識
2月はなぜ28日なの ? なんで?? えーっと、寒いから早く過ぎて欲しいから・・・
「ボーっと生きてんじゃねえよ !」
その理由が余りにも古くて奥が深いことを知り面白かった。
さかのぼること古くはローマ時代、いい加減に? 決められたことが起源とか。
当時は年の始まりは種蒔きを始める日を3月1日として収穫の終わる10月までの10ヶ月、
それも偶数は縁起が悪いので29日と31日を交互にして数えられていた。
1月と2月は寒くて何もしなかったので日にちを数えることもせず、そもそも無かった。
人々が種蒔きを始めるのを見て、3/1が始まる・・・・(笑
かなーりいい加減、、、でもね、日本では弥生時代の事ですから。
それをカエサルがエジプト遠征の折に太陽暦を知り、
今の太陽暦、ユリウス暦を作ったんだって。
(後で付け加えた1月と2月、最後の調整月と見ることもできますが)
で、2月が28日の理由がまた変なの (東大の先生の説)
当時は月始めから逆算して何日目という数え方をしていて、
ローマの一番大事な記念日(2/23)が、「3/1から逆算して7日目の日」とされてきた。
この日を変更することは出来ない、と言うことから2月は28日とされたんだとさ ??
テキトーな決め方がそのまま現在まで続いてきたのでした。
今ではそんな記念日も無いのなら・・・・
国際度量衡委員会かなんかで話し合って、
他の31日の月から持ってきて、2月も30日にすればいいのにね。
それもまたいろいろと大変なことなんだろうけど・・・。