isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

月刊『神主と巫女』

2021年08月03日 15時35分30秒 | 絶版図書
月刊『神主と巫女』



心地よい神社とカビ臭い神社の見分け方


憎い人に呪いが通じる呪詛はコレだ!


特集・一百八年祭で和田アキ子を封印する事は出来るか!?


美人過ぎる巫女特集 毎朝ヌンチャクの稽古に勤しむ姫路市の美人巫女に密着取材


改正道路交通法と神社の在り方を議論


本坪鈴(賽銭箱の上の鈴)をずっと鳴らし続ける迷惑参拝者対応マニュアル


神主が作る絶品カレーに参拝者増加の秘策


このご時世にまだいる!正月の朝から呑んでる神主の暴挙を暴く!


まだ間に合う よく効く神頼み神社10選


美人過ぎる巫女特集 素手でリンゴを握り潰せる怪力美人巫女の意外な素顔に迫る!



月刊『神主と巫女』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。



月刊『洞窟と生きる』

2021年06月05日 11時03分14秒 | 絶版図書
月刊『洞窟と生きる』


あると便利 食料の長期保存に適した洞窟の新しい活用法


毎日がキレイになる初夏の洞窟ライフ


避難所・別荘・隠れ家・テレワーク 洞窟の多様な使い方に熱い注目が!


実は都内に多い 都心で”買える洞窟”10選


ジメジメした洞窟と乾いた洞窟の違い


蚊の少ない夏の洞窟トレンド予測!


洞窟なら洋服1枚でオシャレな着回し




月刊『洞窟と生きる』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。


月刊『半透明美人』

2021年04月13日 21時47分06秒 | 絶版図書
月刊『半透明美人』


さっと一塗りするだけで簡単、半透明美人に早変わり


週7日が同じでもバレないコーディネート


どんどん綺麗に半透明になっていく私を実感


無敵の第一印象と抜群の半透明感で勝ちにいく


半透明美人は匂いでゴマかさない 安定の消臭の作法


今どきの半透明美人は内臓が見える位が丁度いい


誰にも気付かれないから誰かに気付いて欲しくなる半透明感




月刊『半透明美人』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。


月刊『プレートテクトニクス』

2021年02月24日 22時09分04秒 | 絶版図書
月刊『プレートテクトニクス』



パワースポットの正体はプレートテクトニクスを強く感じる場所?


探せばすぐ見つかる?大陸移動の切れ目をたどる足跡


大陸移動は大地震だけじゃない マントルを感じる洞窟が何と東京都内に!


8000万年後が今から待ちきれない!ハワイ諸島が年6~8cm日本に移動中!


徳川家康はプレートテクトニクスを解読していた?天下統一の羅針盤の秘密に迫る


心地よい大陸移動と気持ち悪い大陸移動の違いはコレだ!


運気を上げたい人必見 風水とプレートテクトニクス


年末までにプレートテクトニクスを体感する4つの方法



月刊『プレートテクトニクス』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。



月刊『竹林』

2021年01月16日 13時44分07秒 | 絶版図書
月刊『竹林』


コロナ禍の今こそ取り戻したい日本人の心・竹林


「何となく京都っぽい竹林」ベスト3 西日本編


竹林には野良猫やハトは来ない?日本竹林学会・林理事長の見解


本物の竹林はコレだ!国内パンダが選ぶ止まらない笹5選


自宅の庭をあっという間に竹林に 竹林リフォーム3か条


かぐや姫の故郷で「竹筑汁」を取材!


竹と稲を交配させた「新竹米」が硬すぎて食べられない問題に直撃


探せばまだある?1億円が捨てられてそうな竹林はこんな竹林だ!



月刊『竹林』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。



月刊『家に居たい』

2020年12月27日 18時30分07秒 | 絶版図書
月刊『家に居たい』


帰る家がある事を改めて喜べる冬にする必須アイテム10選


家で過ごすお正月 格好いい大人はお節料理もカレーも食べずに黙って「さかなっつハイ」


「行く」も「帰る」も超越した「家に居る」ことの大切さを学ぶ


引きこもりとは一線を画す 家で過ごすアクティビティ


出掛けたくない時に丁度いい TPO別 言い訳ベスト5


家に迷い込んだハエを活かしたシンプルライフ


この冬 干し柿と干し栗に挑む


できる大人はあえて「トイレを流すのは1日1回」だけ



月刊『家に居たい』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。


月刊『キュウリ美人』

2020年12月07日 23時25分44秒 | 絶版図書
月刊『キュウリ美人』



痩せてる人の必須条件 リンパとキュウリの新常識


野菜+キュウリ10本ダイエット


髪の悩みをキュウリで解決しませんか


綺麗な人はみんなやってる?広島風キュウリおでん


実はフランスはキュウリ消費大国だった?


夏の疲れを冬に持ち越さない絶品キュウリの炊き込みご飯


免疫力を高める正しいキュウリの吸い方


コロナ禍のいま私とキュウリに出来ること


仙台キュウリカフェ新時代へ



月刊『キュウリ美人』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。



月刊『小豆の友』

2020年11月20日 23時30分20秒 | 絶版図書
月刊『小豆の友』


まだ終わらない第三次こしあんvs.粒あん論争


「こしあんは貴族」「粒あんは庶民」の考えは古い?コロナ禍で変わる餡の意味


売れ筋はどっち?大手製パンメーカーが語る「売れるアンパン」とは!


アンパンマンの中身は何あん?に新説浮上!社会学者兼炎上芸人・古市寿憲氏「どっちでも良いのでは?」


初デートには粒あんが有効?3時間歩いた後に食べたくなる意外な心理とは


もち米には合うのに、ご飯には合わない 餡の不思議なメカニズムと日本人の味覚に注目!


遂に出た!こしあんタイプの納豆に業界騒然


歴史を訪ねて「明智光秀は山崎の合戦でアンパンを食べていた?」


コラム「ぜんざいとお汁粉の違いと味わい方」




月刊『小豆の友』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。


月刊『趣味の石器』

2020年11月01日 00時35分06秒 | 絶版図書
月刊『趣味の石器』


コロナ禍の巣ごもりで石器需要が急増 石材価格が高騰!


働く女性に大人気 痴漢対策に特化した打製石器特集!


石器と暮らす 姫路市のM氏のご家庭を訪問 息子のあだ名は「原始人」


あると便利 ビジネスにも使える黒曜石の石斧


マンモスに想いを馳せて 石器と暮らす古代ロマン


菅政権に物申す!学校給食の食器に是非とも石器を


特別付録・すぐ使える石器の浮き輪



月刊『趣味の石器』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。


月刊『ベーシックインカム』

2020年10月17日 13時37分04秒 | 絶版図書
月刊『ベーシックインカム~7万円を握りしめて~』



遂に始まる?竹中平蔵ベーシックインカム担当大臣を緊急取材!


ベーシックインカムを導入すれば住民税5倍・消費税25%に増税?改めて学ぶ日本の財政


月7万円+@で衣食住の全てを賄える夢の国が淡路島に来春誕生 パソナ(竹中平蔵会長)を緊急取材


AIが予言!「ベーシックインカムで貧困ビジネスが横行し、出生率が更に低下する」その真意に迫る!


上級国民必見!ベーシックインカムを3倍にする方法を伝授


ベーシックインカムは課税対象?実質手取りは5万円前後の見通し 大蔵省幹部との対談記録を公開


ベーシックインカム返納で得られる上級国民二種ライセンスの効力と利便性は


ベーシックインカム導入で人はもっと働く?リタイアする?読者500人緊急アンケート


ベーシックインカム対象は70歳以上?それとも上級国民限定?二級国民には米5kg配給に?財政難で対象制限を設ける見通しも



月刊『ベーシックインカム』

お求めは お近くの書店で


注).本書は諸事情により絶版しました。

売ってません。