サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

木造一戸建借地建替料

2013-07-29 16:42:26 | 大家さん日記
こんばんは、おずもーるです。

下記ランキングに参加しておりますので、応援のほど、宜しくお願い致します。

たくさんの皆さん応援される事によりブログアップの励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村

不動産投資の収益物件
不動産投資の健美家

※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっております




「木造一戸建」に居住していたお婆さんの退去から何カ月が経過したのか???
4月下旬に地主に対して「木造一戸建」の建替許諾の確認をしましたが全く回答無し...

6月下旬に半年分の地代を受け取りに来た地主に再度確認。

とぼけているのか???完全に忘れていたのか???不明ですが、地代だけ取って帰ろうとしたところに再度の確認です。

最終的には7月中旬に条件提示を頂きました。

結果的には「路線価 × ㎡数 × 5%(本来であれば3%程度が妥当のようですが)」の提示です。(使用用途、建築構造の変更無しです)

ぼられるのではないかと考えていた事もあり、この金額でも一応OKです。

地主より近々に回答を頂きたいと言われた事もあり、その金額にてお願いするとの連絡を翌日に地主にした。しかしその際に許諾料は建築会社、プラン、ローン契約等全てを終えた後にお支払いさせて頂く事を話した時から状況は一変しました。

昨日は当方を「信用しているからこの許諾料にした」、「当方とは非常に良い関係だ」と言っていたにも関わらず、許諾料を最後に支払うと言った時から「プランを見せろ」だとか。「建築会社とはどこまで話しが進んでいるのか?」おかしな事を言い始めました???

おいおい、許諾を取ってから普通は建築会社等を選別するのが普通だろ???

ん~~~、やはりおかしな地主でした...

こういう場合、相手の立場になって考えてもらいたいものです。

地主の許諾無しにいろいろと動いた後に、許諾を取りに来たらどう感じるのか???

自分だったら俺に許可を取ってから動くのが当然だろ!となるのが普通だと考えます。

まっ、何ら問題無く行くとは考えていなかったので想定の範囲内です。

こちらとしてもいろいろと確認をしておかなければならない事もあるので、建築プラン等が上がった段階で自分が行く事になります。

さてさてどんな人なのか楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする