チャバネテンニョゲラ(茶羽天女啄木)

2023-05-20 | コスタリカ探鳥記
コスタリカ探鳥 4日目 (2023・1月29日)

ラ・セルパ生物研究所にて

吊り橋


渡る途中にこんな植物を見た 大きな実を付けていた


橋の途中 チャバネテンニョゲラの採餌中に出会った



しかし、ここからは光が悪い 逆光になるので


どうにか 先に進みたい


少しづつ 橋を進むが これが揺れるだ 


人が動くと 橋が上下に揺れて


撮るにはピントが


幸い テンニョゲラは採餌に夢中



木を上下したり 裏側に廻ったり


少し 楽しませてくれました



初見のポカ・タパダのロッジでは 秒単位で飛んで行って残念な思いをしたので


もう一度会えて良かった


この後 飛んで行ってしまいましたが・・・。

つづく

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする