![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/34116e8424e6065d295221e7f97ad0f9.jpg)
フルーチェを使った簡単デザートです。
イチゴが手に入らない季節でも、
簡単にイチゴのレアチーズケーキが出来ちゃいます。
火にかける必要はなし!!
1つのボールで出来ちゃう、
ひたすら混ぜるだけの簡単レシピです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/9bcead82ddabbe306c0abd8f77da72c9.jpg)
材料 フルーチェ イチゴ味 200グラム
カッテージチーズ(裏ごしタイプ) 200グラム
ヨーグルト 100グラム
ゼラチン 5グラム
玄米フレーク 60グラム
ココア 大さじ2
バター (溶かしておく) 30グラム
砂糖 10グラム
作り方 玄米フレークとココアをビニール袋にいれ、細かく砕く。
溶かしたバターと砂糖も入れ、よく揉む。
タルト型に敷いて、スプーンの背を使ってぎゅっと押し付ける。
型に敷いたクッキー生地を冷蔵庫で10分ほど冷やす。
大さじ2の水にゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。
カッテージチーズは室温に戻し、ボールに入れ練る。
フルーチェを少しずつ入れ、よく混ぜ、ヨーグルトも入れ混ぜる。
ゼラチンを10秒チンして溶かし、ボールに入れ全体をよく混ぜる。
冷やしたクッキー生地にレアチーズ生地を流し込み、
冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/eb2b0def695b41c01a9042495d5439e6.jpg)
レアチーズ部分は砂糖を使わずフルーチェの甘みだけで作り
クリームチーズをカッテージチーズに、
生クリームをヨーグルトに変えて、ヘルシーレアチーズに仕上げました♪
お客様に出す時は、分量はそのままでクリームチーズ+生クリーム
に変えれば濃厚なレアチーズになります。
![シリアル&フルーチェレシピ参加中](http://www.recipe-blog.jp/special/eventbn/2007/cerial-fruche0712.gif)