
今、我が家ではパンにはリンゴジャムです。
イチゴジャムも作ってみたけど、イチゴジャムに関しては
作ったときにこれじゃないとダメっていう感動はありませんでした。
イチゴジャムはいろんなメーカーが出しているし
探せばおいしいいちごジャムがたくさんあります。
が、しか~し、リンゴジャムは違うのであります。
出しているメーカもほとんどなく、味が断然に違う!!
まず、売っているのはリンゴをつぶしてあるのが多いので
べちゃべちゃしています。我が家のリンゴジャムは大きめに切るので
果肉がごろごろしてリンゴのシャキシャキ感が味わえます。
シナモンも多めに入れてあるのでトーストしたパンにのせると
まるでアップルパイのよう・・・・・・。
これは、もう今年の秋に入ってから5瓶目です。
秋に食べるパンはやっぱりリンゴジャムでしょう
イチゴジャムも作ってみたけど、イチゴジャムに関しては
作ったときにこれじゃないとダメっていう感動はありませんでした。
イチゴジャムはいろんなメーカーが出しているし
探せばおいしいいちごジャムがたくさんあります。
が、しか~し、リンゴジャムは違うのであります。
出しているメーカもほとんどなく、味が断然に違う!!
まず、売っているのはリンゴをつぶしてあるのが多いので
べちゃべちゃしています。我が家のリンゴジャムは大きめに切るので
果肉がごろごろしてリンゴのシャキシャキ感が味わえます。
シナモンも多めに入れてあるのでトーストしたパンにのせると
まるでアップルパイのよう・・・・・・。
これは、もう今年の秋に入ってから5瓶目です。
秋に食べるパンはやっぱりリンゴジャムでしょう

たしかに、あんまりリンゴジャムって、
売っていませんね。
手作りは、やっぱりいい!!
のせすぎちゃうんですよね。
食欲の秋とはいうけど、
食べ過ぎに気をつけなくちゃ
たしか、リンゴは日本のとは種類違い、とても酸っぱいけれど、ジャムにすると、すごくうまかった!
あれは、クセになりました!
おいしいんでしょうね。
あつあつのスコーンとジャム・・・・
想像するだけでもよだれがでそうです