一日、実家でのんびり仕事をしていた。
こういう休日が一番気持ちが安らぐ。。。
そして一番暑い時間には仏間で昼寝をしていた。
気がついたら夕方。ぜいたくだなあ。。。
なんだかいそいそと働くことに慣れているから昼間に寝てることには罪悪感がある。
しかし普段、家にいるのは夜間だけでクーラーをつけない生活をしているためか、
昼間からクーラーが効いている部屋で、
しかもクーラーが直に当たる位置で仕事していたため、少し体調が悪い。。。
夕ご飯が食べられず、ラーメンにした。
こののんびり具合に慣れてしまうと後がしんどいのはわかっているけど。
神奈川ではテレビのない生活をしている。
別に何かポリシーがあるわけでなくて、
仕事から帰ってきたあと疲れきっていて、家のことと持ち帰った仕事で手一杯で、
テレビを見る時間がないからいらないかな・・と思ってしまったからだ。
でも実家に帰ってきたら、
どの部屋にもテレビがあるというものすごく極端な状態なので、みる。
妹が録画していたオリンピックの開会式もフルでやっと先ほど見た。魅入ってしまった・・・。
開会式、イギリスの歴史、ユーモアのある演出、見応えあった!←遅い!!
ちなみに今、探偵ナイトスクープリターンズをやっているので、
懐かしい気持ちで見てる。大学生のときには欠かさず見てた。
妹が横で爆笑している。明日は早番勤務の妹、寝なくていいのか。。
ここでは時間がゆったりと過ぎていく。空が広く感じる。
雲もモクモクと記憶の中の夏休みの風景とおんなじ。
これじゃ、里心がついてしまうから、帰りたくなくなってしまう。
ここから勤務できたらこれほど幸せなことはないのに、と思うけど、
遠く離れた場所に行ってしまったのは自分だから仕方ない。
この田舎のリズムが自分がもともと持っているリズムで、
ここに帰ってくるとほっとする。
都会はやっぱり何事もリズムが速いなと帰ってくるとよくわかる。
自分が忙しく働いていることに、何か意味があればいいのにと思う。
摩耗するくらい働くことで、心でも磨けていればいいのだけど・・・。
広い家で、静かで、周りは自然に囲まれていて、食べ物もおいしくて。
一体何を求めて外に出たんだろうと思う。
ここに全部あったんだなあと、
ここを出てから初めて気づくバカさ加減。。。。。
いつかまた帰ってきてここに住みたい。
でも、それはいつのことやら。
その日が来るまでは、関東で「修行(?)」・・・頑張るしかないね。
こういう休日が一番気持ちが安らぐ。。。
そして一番暑い時間には仏間で昼寝をしていた。
気がついたら夕方。ぜいたくだなあ。。。
なんだかいそいそと働くことに慣れているから昼間に寝てることには罪悪感がある。
しかし普段、家にいるのは夜間だけでクーラーをつけない生活をしているためか、
昼間からクーラーが効いている部屋で、
しかもクーラーが直に当たる位置で仕事していたため、少し体調が悪い。。。
夕ご飯が食べられず、ラーメンにした。
こののんびり具合に慣れてしまうと後がしんどいのはわかっているけど。
神奈川ではテレビのない生活をしている。
別に何かポリシーがあるわけでなくて、
仕事から帰ってきたあと疲れきっていて、家のことと持ち帰った仕事で手一杯で、
テレビを見る時間がないからいらないかな・・と思ってしまったからだ。
でも実家に帰ってきたら、
どの部屋にもテレビがあるというものすごく極端な状態なので、みる。
妹が録画していたオリンピックの開会式もフルでやっと先ほど見た。魅入ってしまった・・・。
開会式、イギリスの歴史、ユーモアのある演出、見応えあった!←遅い!!
ちなみに今、探偵ナイトスクープリターンズをやっているので、
懐かしい気持ちで見てる。大学生のときには欠かさず見てた。
妹が横で爆笑している。明日は早番勤務の妹、寝なくていいのか。。
ここでは時間がゆったりと過ぎていく。空が広く感じる。
雲もモクモクと記憶の中の夏休みの風景とおんなじ。
これじゃ、里心がついてしまうから、帰りたくなくなってしまう。
ここから勤務できたらこれほど幸せなことはないのに、と思うけど、
遠く離れた場所に行ってしまったのは自分だから仕方ない。
この田舎のリズムが自分がもともと持っているリズムで、
ここに帰ってくるとほっとする。
都会はやっぱり何事もリズムが速いなと帰ってくるとよくわかる。
自分が忙しく働いていることに、何か意味があればいいのにと思う。
摩耗するくらい働くことで、心でも磨けていればいいのだけど・・・。
広い家で、静かで、周りは自然に囲まれていて、食べ物もおいしくて。
一体何を求めて外に出たんだろうと思う。
ここに全部あったんだなあと、
ここを出てから初めて気づくバカさ加減。。。。。
いつかまた帰ってきてここに住みたい。
でも、それはいつのことやら。
その日が来るまでは、関東で「修行(?)」・・・頑張るしかないね。