Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

秋田の花豆スイーツ ~秋田せんぼく本舗~

2012-04-06 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
先日お友達にカルサポ(カルビーサポーターズクラブ)のイベントに行った後、
カルビー本社から出てきたところで秋田の物産直売が行われていました。

稲庭うどんや「がっこ(お漬け物)」など、
ついつい沢山買い込んじゃったのですが、
このスイーツが美味しくてご紹介♪

っていっても、私ったらがっついたようで外見の写真を撮ってない!
もっと食べたいからどこで売っているかなって調べようと思ったら
案外時間がかかっちゃった。

花豆って大きいものだと3センチくらいあるお豆。

それをふっくら煮てあって、でも、舌触りもとってもよくて
そこに、和三盆の甘みがちょうどいい。



爪楊枝は普通の爪楊枝の太さ。



通常の甘納豆のお砂糖のようなジョリジョリとした感じはなくて、
と~っても美味しい♪

これはきなこバージョンもあって、



花豆にまとったきなこの量がちょうどいい。



普段さほど甘納豆を好んで食べない私でも
もっと食べたくなる美味しさ。

また、現在色々花豆で製品開発中♪のようで、
チョコレートがけの花豆もあったのですが、
これもまた美味しかったです~!!



チョコは厚めにかかっているのですが、
それを感じないというか、きっと花豆自体の甘さが
優しい甘さなのでしつこくなく、和にも洋にも感じられるのかも。




ということで、どこで買えるか分かったら
もう一度載せますね♪


あ、ちなみに、この日に一緒に飲んだのは...

Yahoo!のプレモノで頂いた綾鷹でした。



濁りというか自然の渋みと甘みがあってこのお茶美味しいよね♪

私、甘いものと一緒に飲むときには、伊右衛門よりも綾鷹を選びます。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする