Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ミドリのオジサンシリーズが20周年で...

2015-01-15 |  I LOVE 文房具♪
結構前から使っていたミドリという文具メーカーのオジサンシリーズ。

実は20周年なんですって。記念サイトはコチラ⇒

今年の私の手帳は違いますが、
娘の手帳はオジサンシリーズ。(記事はコチラ⇒

たまたま出かけた横浜駅の地下街の有隣堂で
限定商品を発見!

実はミドリのオンラインストアでは既に売り切れだったりするのでした。

キャニスター缶







マスキングテープ





マステは4種類あるのですが、お店では3種類しか見つかりませんでした。


お店だとどこかにまだ在庫があるかしら...
またほかのお店も回ってみようかな。



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のMiniOneのパン ラズベリーチーズといちごもち

2015-01-15 |  パン・HB・パン屋さん♪
ウチから一番近いターミナル駅にあるエキナカのMiniOne。
列が長いとあきらめちゃうときも多いのだけど、
ついつい、並んでいる列が短かったりすると買っちゃいます。

1月初旬の期間限定のパンは...

『ラズベリーチーズ』



『いちごもち』



でした。

16日から青森りんごのパンも出るらしいの。
Check it up!^^


ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコレーゼでステンドグラスのように遊んでみました♪

2015-01-15 |  I LOVE 文房具♪
ラメカラーとパステルと両方揃ったデコレーゼ。



色もこんなにたくさんになりました。



ところで私、こんなテープを持っているのです。



3種類入っているんですよ。



試しに貼ってみて塗ってみたら
案外素敵なことに気がつきました♪



特にパステルは下の色が透けなくていいですね。

もうちょっと色々なことに使えないかな~と模索中です。(^^)




デコレーゼ、こんなペンです。^^
私はセットになっている物ではなく、バラで購入しました。


サクラクレパス 水性ボールペン デコレーゼ ラメカラー 5色セットA DB206G5A スウィート
サクラクレパス


サクラクレパス 水性ボールペン デコレーゼ ラメカラー 5色セットB DB206G5B スパイス
サクラクレパス


サクラクレパス ボールペン デコレーゼ パステル DB206P5B フローラル5色セット
サクラクレパス


サクラクレパス ボールペン デコレーゼ パステル DB206P5A フルーティー5色セット
サクラクレパス



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさにモッフルを焼きました♪

2015-01-15 |  おうちごはん
最近は一人だと時間がなければささっと食べているので、
家にいる娘のランチに困ってしまいます。

私だけならアリモノでいいのですが…
お餅をただ焼くだけで喜ぶのは私だけだし~…

で、ひさびさにモッフルメーカーを出してきました。
(いや、いつも出しっぱなしだけどね^_^;)

残り物のシチューは文句なしで食べてくれるそうなので、
主食をモッフルに入れ替え。



お肉ホロホロのシチューはお肉がさらに崩れて、
今日はコンビーフを使ったみたいになっていました。


ところで、モッフルって何?って思った方、
こんな感じに作ります。



モッフルメーカーをスイッチオンにして、



普通の切り餅の厚みを半分にして並べて入れて



挟むだけ。
本当のモッフルメーカーは油をひきません。



普通のワッフルメーカーよりも重い蓋が
しっかりお餅をプレス。



お餅の厚みが半分なので、2分くらいで出来上がります。





カリカリッとするのに、
スープみたいなのと一緒に食べると
モチッとして、食感にはまります。


おすすめはカレーといっしょに。
それも、超中途半端に半人前しかないとかの時。

だからお正月休みとかに一番おすすめなのよね。

普通のワッフルメーカーよりも高温なので、
焼き上がったあと、取り出して
お皿にそのままにしても沈まないんです。


ダイエット!とは思っているけど、
お餅はそのまま焼くだけでは
ついついたくさん食べてしまいそうだから
これも活用しないとね(*^-^*)v


2枚いっぺんに焼くならこちら

Moffle(モッフル) モッフルメーカー
【新しい“ニッポン食” モチ+ワッフル=モッフル!】
MME-200
Moffle (モッフル)


ウチのはこのタイプ↓

Moffle(モッフル) モッフルメーカー
【新しい“ニッポン食" モチ+ワッフル=モッフル! 】
ミルクホワイト 1枚焼き
Moffle (モッフル)



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング



Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする