Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

DMJえがお生活の「ラテン酵素濃密ソフト」を飲んでみました♪

2015-01-21 |  コスメ・ヘルスケア関連
最近スーパーフルーツってよく聞くけれど、
どれも日本では採れないモノばかりなんですよね。

あと、モノによっては「冷凍」の状態で購入、ということになると
食べるときも今の時期なんかは寒いんです...とても。

特に今年は今まで使っていたガスファンヒーターが調子が悪くて
一つ下のサイズの物を使っているので寒くて、
最近すっかりアイスなどの冷たいモノから遠ざかっています。


さて私、「酵素」がとても気になっていて、
最近酵素のサプリをお試ししたりしていますが、
スーパーフルーツの酵素サプリがあるとのことで、
DMJえがお生活のラテン酵素」をお試しさせて頂きました。

「ラテン酵素」って何?と思って調べてみると、
アサイー、マテ茶、ヤーコンなどの南米由来の80種類以上のスーパー食材を
約3年という長い期間熟成・発酵したものだそう。




マテ茶も飲んでいたことあるけれど、
茶殻がたくさん出て面倒だったな~なんて記憶もあったり...
アサイーは通常私たちの手に入る形は冷凍なんですよね。
たくさんのフルーツやシリアルとともに作るアサイーボウルは
材料を揃えるのが面倒...
なんていうめんどくさがりの私にはサプリはピッタリだよね。^^




小さめでとても飲みやすいソフトカプセルです。
特に強い匂いもありません。

このソフトカプセルを一日に2個、
それだけで、お腹のリズムも整ってくるし、
続けて酵素を摂っているせいか、
お肌の調子がよいのです。

冬、特にお正月過ぎると吹き出物が増えるのですが、
今年はそれがないのが嬉しいですわ~。

ビタミン、ミネラルがたっぷり!
アミノ酸はお酢の110倍も入っていると言うから
頑張ったらメラメラ燃えて若見えになれるかしら。

期待して飲み続けています♪

【DMJえがお生活】ラテン酵素濃密ソフトの効果・口コミ(クチコミ)

他のお試しをした方の感想はこちら
  ⇒【DMJえがお生活】ラテン酵素濃密ソフトのブログレビュー






ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜には『餅入り鍋焼きうどん』♪

2015-01-21 |  おうちごはん
娘も私も、久しぶりにちょっと遅めのランチを食べに行き、
そのボリュームに夕飯はパス。

私の場合はサプリのおかげもあるのかな。


でも、お仕事終わって帰ってくる主人にはそんな訳にはいかないので、
寒い日なりのメニューを用意。

それが『餅入り鍋焼きうどん』





つゆは白だしと生しょうゆちょっと。それに、冷凍うどんたっぷりねぎを入れて、
それから、今日はかき揚げではなく厚揚げがいい、というリクエストに
厚揚げと、あとは卵を落として...



隣では同時進行でお餅を焼いて~



汁物に入れるとき、やっぱり香ばしい方が美味しいと思うので、
手間でもお餅を焼いて入れています。

みなさんのおうちでは
鍋焼きうどんにお餅を入れたりしているかしら。
お餅も最近は以前ほど需要がないと聞いたことがあります。

我が家でお餅が余る、ってことないんだけどな~。





ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンの「みかんヨーグルト」

2015-01-21 |  ケーキやお菓子とドリンク
ダイエーがイオンになったので、
今はダイエーの中にもTop Valueの商品がいっぱい。

みかんが入っているヨーグルトが美味しそうだなと思って
買ってみました~。



100円くらいなんだけど、結構ボリュームがあるんですね。
175gも入ってます。



でも、よく見るとナタデココが入ってる...
ナタデココ、ちょっと苦手なんですよね~。
大きくないといいな...と思いつつ
開けて観察。



見ただけじゃ分からなかったわ~。
みかんは、缶ミカンのようなのが入っているのではなく、
粒々が入っているのね。ちとがっかり。



ナタデココも小さかったので、
ま、これならいいか~と食べました。

でも、次は買わないかな。
ごちそうさまでした。m(_ _)m




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする