Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

日本1号店は食事もできる!台湾から来た豆花のお店@ 騒豆花(Sao Dou Hua)(新宿)

2018-09-22 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
なかなか海外までは今は旅行が出来ないので、
その分国内で食べられる海外のお料理は気になります。
また、家族はあまりスパイスの効いたものとかを好まないので、
その分友人と楽しみます。

ちょうど先日NHKで芸人さんがアジアンなお料理教室などを開催している方のところに行って
お料理を習いながら食生活などのことについてお話したりする、そんな番組を見ていたら
劉玥伶(リュウイェリン)先生に台湾の屋台めし「ルーローファン」のことを習っていました。

あぁ、いいなぁ~と思っているところに、以前から気になっている「豆花」を一緒にググったら
こちらのお店が出てきたので、お友達とGO!



GO!といっても新宿のミロードの中。
7月ごろにお店が大々的に一新されて
その中にこの台湾スイーツ豆花のお店「騒豆花 (Sao Dou Hua)」もできたみたい。



お店は解放感たっぷりに造られているんですが、
ここも、お隣の麺のお店も並ぶための場所が用意してあるんですよ。



台湾のお店はこんな感じのところみたいです。



人気があるんですね。ただし、今回夕食とおやつの間の時間に行ったら並ばずに入れました。

予約もできないので、この時間帯、いいかもしれません。
でも、お店が空いているわけではなく、お客さんは途切れませんし、テーブルはほぼ埋まっています。
タイミング次第ではちょっと並んだかも。



店内は、この赤い提灯が印象的でした。



私たち、(いや、私だけかな?)中途半端な時間に家を出ましたからお腹空いてます。



「劉ママのルーロー飯(スープ付)」は絶対に食べよう、と思いましたし、



「劉ママの牛肉麺」も外せない!分け分けしながらいただきます。
台湾の本店は食事メニューはないそうなんですが、
本店の劉ママとレシピの検討を重ねて食事メニューを作ったんだそうです。

「劉ママのルーロー飯(スープ付)」はよく味の染みたルーロー(豚肉の賽の目切り)も美味しいですが、
汁だくでご飯にもいい塩梅に味が染みています。ご飯とルーローを混ぜながらいただくのですが、
中華のスパイス、八角などの香りもして、異国の香り。



「劉ママの牛肉麺」の麺は手ごね麺?
ちぢれ麺ですが太くてしっかりしているんです。
汁を吸い過ぎることもなく、あまり伸びない麺。美味しいです。
濃いけど味が濃くない、そんなスープとも合いますね。



お供は「タピオカ ウーロンミルクティ」。(右側)
最近ほうじ茶のラテを飲みますが、ウーロン茶のラテも渋みが消えてよいですね。
タピオカは歯応えのよいもので私好みです。



「白胡麻坦々麺(汁なし)」
汁なしの担々麺には黒胡麻と白胡麻があるんですよ。
今回は白胡麻です。辛さは3段階から選べるので、中辛に。
白胡麻のタレが沈んでいるので底からよく混ぜていただくと、
白胡麻で辛さのとんがったところがやわらいで、クセになる辛さに落ち着くから不思議。



ほかには「ねぎ餅」なんて言うのを頼んでみました。
この香り、どこかで...と思いましたが未だに思い出せません。
タレは醤油系ですが辛みもちょっとあり、自家製でしょうか。
何にでも合いそうなのでレシピを聞いてみたいです。

さぁ、ちゃんとご飯を食べたので、デザートに!



「烏龍茶(阿里山茶)」をポットで頼み、豆花を3種類。



一番ベーシックな「タピオカピーナッツ豆花」



・ブラックタピオカ
・ピーナッツ
・小豆
・冬瓜糖シャーベット
・豆花

という構成。
ピーナッツは茹でピーナッツで柔らかく煮てあり、舌でつぶれるほど。
小豆も絶妙に皮が気にならない程度まで煮てあって、でも掬ってもつぶれないので
汁が濁らない...そしてシロップがしつこくなくて美味しいの。



「イチゴバナナ豆花」
この組み合わせ、ビックリだったけど不思議とハマる!
・イチゴ
・バナナ
・シャーベット
・パールタピオカ
・練乳
・生クリーム
・豆花



シャーベットは味が濃くないよう調整されているので、
ちゃんと全体が同じように減っていくんです。バランスよく食べられるの。



今の季節限定の「シャインマスカットと巨峰の豆花」
この日はナガノパープルと
・シャインマスカット
・シャーベット
・パールタピオカ
・練乳
・生クリーム
・豆花

濃すぎない甘さはちゃんと台湾の本店と同じ。
豆花も滑らかだけど、舌触りは日本の絹ごし豆腐のイメージよりは
滑らかな木綿豆腐という表現の方が合うかな?
とてもヘルシーで、スイーツだけどタンパク質たっぷり!
さすが医食同源の思想が深い食文化を持つ台湾らしいメニューだなと思います。



「烏龍茶(阿里山茶)」はあまり癖がなく、
主張しすぎない騒豆花の豆花によく合っているように思いました。

新宿の甲州街道に面した改札口に向かうと分かりやすいミロードの7階、
エレベーターの近くにあるお店なので、またタイミングが良ければ寄ってみよう。
季節限定の豆花、次は何かなぁ~。定期的にチェックしようと思います。


騒豆花
TEL:03-3349-5828
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7F



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【モラ】伊勢半 キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ

2018-09-22 |  コスメ・ヘルスケア関連
モラタメさんより
「伊勢半
キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ
 本体「鏡・スポンジ付(お試し量)」×1/サンプル×3

をいただきました。



サンプルが3つついていました。
一応自分が使ってみてからサンプルを配ろうと決めたの。
このファンデの特長が分かってからの方がおすすめしやすいし。



特長はこの外装に書いてある通りなの。
よれずに密着、表情ジワにも対応。
小ジワ・毛穴・くすみを長時間カバー。
なめらかにフィット、肌のうるおいキープ。
しっとりうるおう美容液成分配合。
ぴったり密着して、よれにくい長持ち設計。
美容液成分配合 : ヒアルロン酸・コラーゲン・ローヤルゼリーエキス ・カミツレエキス・アルガンオイル(すべて保湿成分)



具体的な表現は、実際手に取って選ぶときには大切よね。



パッケージから出してみると、
パクトのケースは厚みはあるけど
しっかりと手の中に納まる持ち歩きやすいサイズ。



サイズは小ぶりだけど、パクトの内側のミラーはギリギリまでサイズがとってあるので
写る範囲が小さいとは思いません。


ところで、「お試し量」っていう容量を初めて見ました。



容量、リフィルケースの半分くらい?
たまにあるのは、私の肌の色だと(特に夏は窓からの紫外線もキツイので日焼けしていっちゃうので)
もうちょっと色が濃い方が合ったりするので、
早く使い終わるか、人にあげて、自分の肌色に合うものを買ったり...

そういう時にはお試し量っていうのは助かりますね。
きっとお値段も手に取りやすくなっているでしょうから...

さて、スポンジにファンデをとってみましょう。



あら、ファンデの粉末が凄く細かい気がします。
ぐいっととってみたら、たくさんファンデがとれちゃいました。

01 明るい肌色
02 自然な肌色(オークル)
10 ピンクよりの明るい肌色
21 健康的な肌色

4色ありますが、いただいたのは02の自然な肌色(オークル)です。



日に焼けてしまった手の甲には少し明るく肌色が整いました。
とりすぎたファンでも薄く伸びています。

実際にメイクに使ってみると、
さらり、というよりは吸い付くような感じの肌になり、
乾燥したりということはありませんでした。
また、私にとっては長時間よれるということもなく、気になりません。



3つのサンプルは友人と母に。
特には母はこのところ以前よりもずっとシワが目立つようになったので
どうかなと思いましたが、思ったよりもずっともちがよく、
化粧直しせずに出かけて帰ってこられたと言っていました。
友人は薄く化粧をするのによかったという感想もいただきました。


一年中使えるお手頃価格のファンデーション。
ドラッグストアや化粧品コーナーのあるスーパーなどで購入できるみたいです。
取扱店はコチラです。


伊勢半さん、モラタメさん、試す機会を頂いてありがとうございました。

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする