Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

接触冷感Cool Fit MASK(グローバルジャパン)

2020-08-11 | ★そのほか★
いろいろなドラッグストアで様々なマスクが売られています。
ドラッグストアごとにルートが違うのか、
違うマスクがあったりするので
覗いてよさげなものがあれば買います。

最近は汗をかくので、というか殺人的な暑さなので
通気性があったり、冷たく感じられる布を
使っていたりするものを選んでみたりします。

先日新橋駅の駅前のドラッグストア競合地帯で購入できたのは



3枚入りの布製のこちら。
洗うことができて、UV対策にも、とある所にも惹かれちゃいました。



実際使ってみると



生地は薄くて軽く、合わせも熱着なのでもたつきません。
3枚入りですが、洗ったまま軽く絞った後に干しても
今の時期ちゃんと朝までに乾くので十分にローテーションできます。



むしろ少し湿っている方が涼しいかも。
布端は切りっぱなしなんですが、でもほつれません。
これで3回くらい洗っていますが、まだまだちゃんと使えます。
使い捨てのマスクよりも暑くない気がします。

ググってみたらサンプル百貨店でも販売していましたが、
私はひと袋350円くらいで購入した記憶が。

ところでマスクを洗う時、洗剤は何を使っていますか?
私、最近泡ハンドソープを使ったりしてます。
手を洗って一回流した後、
またハンドソープをモリモリっと手のひらに出し、
さっと濡らしたマスクに泡をしっかりまぶし、
手で揉み洗いをして軽く流し、もう一度ハンドソープをモリモリ。
また揉み洗いしてよく流し、軽く畳んで絞って干します。
洗濯ばさみは目立たないところに。
しずくが垂れても大丈夫なところに干しちゃいます。
しっかりすすげば、ほのかにハンドソープの香りがします。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ ドンレミー 期間限定「ごちそう果実 彩りフルーツジュレ」 / エコバッグ考(1)

2020-08-11 |  ケーキやお菓子とドリンク
今日のおやつはドンレミーのフルーツジュレ。



やっぱりジュレ系というかゼリー系が涼しげだったので
これを選んできました。



レジ袋有料化になってから、なんだかスイーツを平らに持って帰るのが大変。
つい買い物はまとめて購入するようになってしまうので、
エコバッグにまとめるときに斜めになっちゃったり。
今日は平らに持って帰れたほうです。

今日はしまむらにも行ったのですが、
しまむらではレジ袋は材質を変えており、無料でいただけます。感謝。
そうよねぇ、長座布団とか大きなシーツとかまで入るようなエコバッグ…
ありませーーーん。

ちなみにニトリは、コストコバッグくらいのエコバッグを売っていました。
それで入ればいいけど、入らないものはどうするのかなぁ…
スーパーみたいに段ボールもないしねぇ…

コンビニでも、エコバッグがないときは
「やっぱ買い物やめておこう」と思う時もあるので
もしかしたら購買意欲をそぐ結果を招いているかも?
そういうことないですかね…
エコバッグ持ってるから買い物しよう、とは思わず、
買い物するからエコバッグ持っていこう!ですしね。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする