宇部市ピアノ教室ブログ♪Grazioso(グラツィオーソ)

ピアノレッスンやイベントの様子、講師が勉強していること、おすそ分けしたい感動体験等、自由に綴っています。

オレンジ・カスタード

2013-04-05 | 日々の暮らし
偶然寄ったスーパーで、
県内産のオレンジの袋売りを見つけて・・・
果汁をしぼってスイーツを作ってみました。



オレンジ・カスタード。
友の会の婦人之友社のレシピです。

卵2個、グラニュー糖30g、オレンジ果汁1カップを
ボールに入れ、
泡立てずにまぜる。

これをこして型に入れ、鍋に並べる。
型の3分の1くらいのところまでお湯をいれ、
蓋をして中火にかける。
沸騰したら弱火で4分。

ここで鍋帽子の登場!



鍋にかぶせる保温調理グッズです。(火にかける時間を短くできます。)
かわいいでしょ、手作りです~。

火からおろし鍋帽子をかぶせ20分おきます。
あとは冷蔵庫でひやしていただきます。

オレンジの香りとほのかなにがみが
なかなかおいしいデザートでした!

ところで果汁1カップ作るのに
使ったオレンジは6コ!



さすがに最後の方は手がだるくなりました。
でもね、絶対オレンジジュースを買ってくるより
おいしかったと思います。
手間をかける贅沢も、
これから味わっていきたいな。
(次はいちごジャムにしよう。)