6月といえば・・・ 2013-06-13 | 日々の暮らし 早々に梅雨入り、のはずだったのに 真夏のようなお天気に なんだか体の方が「??」と言っているよう・・・。 今頃の季節になると なんとなく食べたくなるのが 「水無月」という京都のお菓子。 外郎に小豆を散らして 三角に切ったものですが 小豆は魔除けを、 三角の形は暑気払いの氷をあらわしていて、 この半年の穢れを払い 残り半年の無病息災を願うものだそうです。 今年は手に入るかな? 暑さにめげず、日々の暮らしを大切にしたいものです。