今日は、本当に同窓会のようでした。
ご結婚されて大阪に行かれた生徒さん、転勤で東京に行かれた生徒さん、出産で教室を卒業された生徒さん、
皆さんが、ご実家の用事で里帰りされたのをキッカケに教室に飛び入り参加してくださいました。
それも、皆さん長く通ってくださっていたので、それぞれが知り合いで。
生徒さん同士が、同窓会状態。
「うわぁ!久しぶり~!元気~!」と、とっても楽しい教室になりました。
私の小さな教室が、こういう場所に成長してくれて、私も本当に嬉しかった(涙)
皆さん、また遊びに来てくださいね。
ちなみに、私の小学校の時の友達も、高校の時の同級生も来てくれて、私自身も同窓会。
一生付き合える友達がいるって良いですね♪
これからも、卒業して行かれた生徒さんが、気兼ねなく訪ねてくださる教室でありたい…。
今年のブッシュ・ド・ノエルは、ミルクチョコと、オレンジのムース。
どうしてもこの箱を使いたかったのと、うちのノエルは大きいので、時々生徒さんが、2個に分けて仕上げているのを見て、
!!!!!!今年は、小さいのを2個にしちゃおう♪という事にしました。
もちろん、この箱じゃなくて良い方、大きいのを1個が良い方は、昨年までの箱もありますので、
お申し出くださいね。
シュトーレンのラッピング。
生徒さん、よっし~は、本当にラッピングが上手♪
私は自己流なので、他の生徒さんも私も、彼女に聞くと勉強になる。
リボンの結び方も毎回聞いているのに、すぐに忘れてまた聞いてしまう・・・。
ごめんね。よっし~…。
パンで使われるこのキュービックの型で、パウンドケーキを焼いてみました。
普通のパウンド型も良いですが、こういう型もたまには、良いですね。
箱も2種類あるので、どちらの型を使われるかは、生徒さんにお任せです♪
先日、最後のメルパルク教室を行いました。
いつも写真に撮るのを忘れてブログに記事を載せられなかったのですが、
今回はアシスタントさんにしっかりお願いしていたので、バッチリ撮っておいてくださいました。
3回だけの教室でしたが、私は楽しくやらせていただきました。
その時の生徒さんが、クリスマスケーキにもいらしてくださる事になったし…。
ご縁をいただいてありがたい事です。
メルパルクさん、お声をかけてくださってありがとうございました。