お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

植物公園にてカカオ豆を学ぶ

2022-02-15 17:18:40 | 雑記

バレンタイン教室終了したので、早々に確定申告を済ませ、お昼から何十年ぶりかで、広島植物公園へ。

なんでこんな冬に⁈なのですが、目的はカカオ豆。
広島は、広大でカカオ豆が研究されているので、知る人ぞ知る⁈
カカオの街⁈なのです。
(知らんけど、多分…( ̄◇ ̄;))

という事で、バレンタインも巻き込んでのカカオ豆についての展示があると、先日知ったので、専門学校の授業の資料集めに行ってきました。
バレンタインは終わっていたのでチョコレートの販売は終了していましたが…

知ってる事も多々ありましたが、分かりやすい資料なので、来期の授業に活かせそうです。

とはいえ、この時期は当たり前ですが花も少なく、繁忙期の為の工事ばかりやっていたので、温室でカカオの木や、バニラビーンズのつる、胡椒の木…などなど、香辛料の木などを写真を撮ったり観察したりして、早々に退散しました。

案の定、カカオの木には1つもカカオ豆はなっていませんでした…( ̄◇ ̄;)

しかしカカオ豆は神秘です。
名前の通り♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする