
先日、ブログに写真をアップした、パッションフルーツのフレッシュです!
これこれ、これ位のシワシワ加減が食べごろなんです。
カットしたら、中はこんな感じ!
カットする前から、半径1メートル位にパッションの香りがしてきます。
肝心のお味は、甘酸っぱくてとっても美味しかった♪
ツバがジュワって出て来る位の酸っぱい加減です。(解りにくい?!)
しかし、いつも思うんだけど、パッションのムースを作れる位に、
ジュースを採るのって、一体何個位の果肉が必要なんだろう・・・。
飾りはともかくとして、かなり必要なんですよね。
やっぱり市販品に頼るしかないんだろうな~と改めて思った私です。
ジュレで仕上げた上に、フレッシュの種をあしらってね!

↑
ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映します
これこれ、これ位のシワシワ加減が食べごろなんです。
カットしたら、中はこんな感じ!
カットする前から、半径1メートル位にパッションの香りがしてきます。
肝心のお味は、甘酸っぱくてとっても美味しかった♪
ツバがジュワって出て来る位の酸っぱい加減です。(解りにくい?!)
しかし、いつも思うんだけど、パッションのムースを作れる位に、
ジュースを採るのって、一体何個位の果肉が必要なんだろう・・・。
飾りはともかくとして、かなり必要なんですよね。
やっぱり市販品に頼るしかないんだろうな~と改めて思った私です。
ジュレで仕上げた上に、フレッシュの種をあしらってね!

↑
ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます