プリンターを買った。
お手本やらなんやら、コンビニのコピーやプリントアウト機能に走っていることが増えたからだ。
大きな機器を家に増やしたくないのだけれど、必要なものは仕方がない。
いろいろと探してみると、スキャンも両面印刷もWi-fi対応も付いているA4サイズの複合機が4000円もしない。
そんなものなのかと、その値段帯のいくつかの中からヒューレット・パッカードのものを早速注文する。
ヒューレット・パッカードがどうとかは一切何もないけれど、amazonの商品検索で一番上に出てきた、から。
電子機器全般に酷くひどく苦手意識がある私だけれど、アレルギー的に自分にバグが起こって、物事が無駄に進まなくなるのは避けたい。
こういう場合、少しでも躓くとその途端に心が折れて、「やっぱり初期不良を引いてしまったか…」と、もしかするとそうではないかもしれないのに、そう結論付けかねない。
事実、過去にはPCの初期不良などには当たったことがあるのだけれど、実際のところそれが“本物の”初期不良であったかどうかは既に闇の中である。
説明書を、一歩、いっぽ、と落ち着いて読み進めていく、丁寧に指示に従う。
最近の機器は、実に懇切丁寧な誘導をしてくれるのでありがたい。
無線接続と、ソフトウェアインストールのCD挿入口が私のPCにないことで少々戸惑ったけれど、HPのHP上からドライバはダウンロードすることができた。
プリントアウトしたかった請求書やお手本のスキャンとコピーまで無事にたどり着けた。
これで良し、と、色々と他の便利な機能がもるだろうけれど、必要事項はHPに書いてあるだろうから保証書と説明書は邪魔なので捨ててしまおうか。
テレビのレコーダーも、クロームキャストも、一応最低限の機能は初期設定から問題なく使えている。
こうして少しずつ機械アレルギーが克服できていくといい。
こういった家電を買うとき、必要性とクオリティの話は別物で話はいささか逸れるけれども、やっぱりBOSEのスピーカーが最近の私の家電の中では断トツに買って良かったものだ。
クロームキャストは買った当初、相当に推していたが、iPhoneを落として端末認識の設定を変えねばならなくなったことと、HDMI端子がテレビのレコーダーで取られているので全く使っていない。
雨空が止まない。
秋のしっとりとした空気は優しいけれど、天高し、といった青空が見たい。
アスパラを塩胡椒で軽くソテーする。
穂先が豆の味がする。
ぐるぐると渦になっている蚊取り線香の匂いは、焚きっぱなしは少し辛い。
寝づらいソファで、それでも数時間も寝てしまうのはどうにかならないものか。
煙草が、美味しい。
どれも、何か特別なところの意味は、ない。
いろんなことが散り散りで、散り散りなのは良いけれど、こじんまりと散り散りだ。
飛びだしてつぐんだ先に小鳥渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/8eb9687d77b9c974d93611cb38d6acf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/749fb8bbea6560c8f15e480c52e7b890.jpg)
お手本やらなんやら、コンビニのコピーやプリントアウト機能に走っていることが増えたからだ。
大きな機器を家に増やしたくないのだけれど、必要なものは仕方がない。
いろいろと探してみると、スキャンも両面印刷もWi-fi対応も付いているA4サイズの複合機が4000円もしない。
そんなものなのかと、その値段帯のいくつかの中からヒューレット・パッカードのものを早速注文する。
ヒューレット・パッカードがどうとかは一切何もないけれど、amazonの商品検索で一番上に出てきた、から。
電子機器全般に酷くひどく苦手意識がある私だけれど、アレルギー的に自分にバグが起こって、物事が無駄に進まなくなるのは避けたい。
こういう場合、少しでも躓くとその途端に心が折れて、「やっぱり初期不良を引いてしまったか…」と、もしかするとそうではないかもしれないのに、そう結論付けかねない。
事実、過去にはPCの初期不良などには当たったことがあるのだけれど、実際のところそれが“本物の”初期不良であったかどうかは既に闇の中である。
説明書を、一歩、いっぽ、と落ち着いて読み進めていく、丁寧に指示に従う。
最近の機器は、実に懇切丁寧な誘導をしてくれるのでありがたい。
無線接続と、ソフトウェアインストールのCD挿入口が私のPCにないことで少々戸惑ったけれど、HPのHP上からドライバはダウンロードすることができた。
プリントアウトしたかった請求書やお手本のスキャンとコピーまで無事にたどり着けた。
これで良し、と、色々と他の便利な機能がもるだろうけれど、必要事項はHPに書いてあるだろうから保証書と説明書は邪魔なので捨ててしまおうか。
テレビのレコーダーも、クロームキャストも、一応最低限の機能は初期設定から問題なく使えている。
こうして少しずつ機械アレルギーが克服できていくといい。
こういった家電を買うとき、必要性とクオリティの話は別物で話はいささか逸れるけれども、やっぱりBOSEのスピーカーが最近の私の家電の中では断トツに買って良かったものだ。
クロームキャストは買った当初、相当に推していたが、iPhoneを落として端末認識の設定を変えねばならなくなったことと、HDMI端子がテレビのレコーダーで取られているので全く使っていない。
雨空が止まない。
秋のしっとりとした空気は優しいけれど、天高し、といった青空が見たい。
アスパラを塩胡椒で軽くソテーする。
穂先が豆の味がする。
ぐるぐると渦になっている蚊取り線香の匂いは、焚きっぱなしは少し辛い。
寝づらいソファで、それでも数時間も寝てしまうのはどうにかならないものか。
煙草が、美味しい。
どれも、何か特別なところの意味は、ない。
いろんなことが散り散りで、散り散りなのは良いけれど、こじんまりと散り散りだ。
飛びだしてつぐんだ先に小鳥渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/8eb9687d77b9c974d93611cb38d6acf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/749fb8bbea6560c8f15e480c52e7b890.jpg)