パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

2.19大阪市会教育こども常任委員会「主務教諭導入反対」陳情審議報告

2018年02月21日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  【2018.2.19市会・教育こども常任委員会(質疑応答)】  ★ 「主務教諭」導入をめぐる大阪市会の質疑 書き起こし    ~「教職員の給与・人事評価制度に関する大阪市の新施策案の、2018年度の実施をしないことを求める」陳情書(陳情第20号)の審査    [市HPのライブ動画「傍聴」の、聞き取り・要旨のメモ(作成責任 陳情者・笠松)]  ● 山本教育長(冒頭見解) 教員のモチベーション向上 . . . 本文を読む
コメント

大阪市教委の「主務教諭」導入つまづく

2018年02月21日 | こども危機
 ◆ 大阪市教委「主務教諭」再検討…育児休業対象外 (読売新聞)  大阪市教育委員会が2018年度の導入を目指している新たな人事制度で新設する「主務教諭」について、育児や介護で年45日以上休みを取った場合を選考の対象外としたところ、「時代に逆行する」として市議会の各会派が見直しを求めている。育児・介護休業法には、育児や介護を理由に人事上、不利な扱いをしてはならないとする規定もあり、市教委は制度を再 . . . 本文を読む
コメント

「働き方改革」というけれど誰のため?サービス残業が増える矛盾

2018年02月21日 | 格差社会
 ◆ 「働き方改革」の矛盾    ~時短ハラスメントに (東京新聞)  「働き方改革」の掛け声の下、多くの企業が残業時間の削減に取り組む。しかし単に労働時間を短くしようとすると、働く人にしわ寄せがいく。業務見直しのないまま、残業を認めず、「生産性を向上させろ」とだけ迫る事態を「時短ハラスメント」と呼ぶ向きもある。専門家は問題解決には、仕事の量や役割分担の見直しも必要と訴える。(寺本康弘)  ◆ . . . 本文を読む
コメント