<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
4日間の衆・参の予算委員会での▲ 「日本学術会議」でのスガ政権の答弁は酷いものであった。
6人任命拒否の理由は何ら語らず、後付けの言い訳に終始したが、語れば語るほど、言っていることとやっていることの矛盾が噴出し、支離滅裂状態になった。
. . . 本文を読む
◆ 「今、無人島・馬毛島が熱い!」全4回
https://youtu.be/2-vYJ2boge0
みなさま
静岡の山河進です。夜分遅くにすみません。デモ・リサTV(ラジオ)新作のご案内をさせていただきます。
今回は、馬毛島のFCLP基地問題で熱い西之表市(馬毛島も種子島北部も西之表市)の市会議員・和田佳穂理さんにお願いしました。
前半は(パート1とパート2)は、ドラマ『半沢直樹』のよう . . . 本文を読む
=多田謡子反権力人権基金運営委員会=
◆ 第32回受賞発表会のお誘い
1.第32回「多田謡子反権力人権賞」受賞者の決定
2020年10月下旬の運営委員会において、19団体・個人の推薦候補者の中から下記の方々が第32回受賞者に決定されました。受賞者の方々には12月19日(土)の受賞発表会で講演していただき、多田謡子の著作「私の敵が見えてきた」ならびに賞金20万円が贈呈されます。なお、受賞 . . . 本文を読む
◆ この人が文化功労者? (東京新聞【本音のコラム】)
前川喜平(まえかわきへい・現代教育行政研究会代表)
文化功労者の顔ぶれを見て「あれ?」と思ったのはおととしだ。
二人の経済人が入っていた。「文化振興」が功績だとされていた。総人数も十五人から二十人に増えていた。
文化功労者は毎年、文化審議会文化功労者選考分科会により、「文化の向上発達に関し特に功績顕著な者」(文化功労者年金法)として、 . . . 本文を読む
《Change.org》<再度>
◎ 学術会議会員任命拒否の撤回を求める
発信者:大学の軍事研究に反対する会 宛先:菅義偉 内閣総理大臣
☆ 今 す ぐ 賛 同 ☆
呼びかけ人
木村 忠彦(千葉大学名誉教授)
寺尾 光身(名古屋工業大学名誉教授)
野田隆三郎(岡山大学名誉教授)
賛同人(受付順)
高橋直己 平和と自治のひろば 主宰 岡山県
村井敏邦 一橋大学名誉教 . . . 本文を読む