パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

DVD『民主主義ってこれだ!~2015年夏・戦争法案ドキュメント』

2016年01月15日 | 平和憲法
 ● DVD『民主主義ってこれだ!
   ~2015年夏・戦争法案ドキュメント』の活用を!



 2015年は安倍政権の「戦争法案」反対運動の年になった。8月30日には、怒りの市民12万人が国会正門前を埋め尽くして声を上げた。あらゆる層が立ち上がったこのたたかい。
 膨大の記録からビデオプレスは30分のドキュメントにまとめた。
 収録は6月18日の国会前集会(瀬戸内寂聴、渾身の訴え)から、強行採決の9月19日までを中心に、「総がかり行動」「シールズ」「高校生」「学生ハンスト」「NHKデモ」「公明党デモ」「横浜公聴会」などのハイライトシーンを網羅している。
 また元教員の根津公子さんと教え子のシールズ・和香子さんの感動的な出会いも収録している。
 「戦争法」反対の集会・学習会などに最適です。御活用ください。
 なおこの作品は「レイバーフェスタ2015」で『鉄柵をこえて』として初上映して大好評だった。今回、若干再編集しタイトルも改題した。
 2015年12月制作・30分・3000円。(ビデオプレス)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 以下は初上映のレイバーフェスタ2015(2015.12.19)で寄せられた声

 ●安保法案強行採決に反対する気持ちを持ち続けて輪を拡げたい!

 ●根津公子さんと教え子の出会いに希望がもてた。

 ●安保法採決までなにもしてこなかった自分が恥ずかしく思われました。シールズの和香子さんが根津先生を見ていて、いまの行動があったと知り、同じ教員として責任の重みを感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ※お申し込みは ビデオプレス
 TEL03-3530-8588
 FAX03-3530-8578
 メール mgg01231@nifty.ne.jp
 ウェブ http://3step.me/393n
『レイバーネット日本』(2016/1/13)
http://www.labornetjp.org/news/2016/0110vp
コメント    この記事についてブログを書く
« 卒・入学式を迎えるにあたり... | トップ | 河原井・根津裁判 都側主張... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

平和憲法」カテゴリの最新記事