パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

8月高校生が集うふくしま総文

2011年05月18日 | フクシマ原発震災
 自分の頭で考え、行動できる人間になりましょう。演劇部門は立派!
 ▼ 8月高校生が集うふくしま総文の事

転送・転載歓迎
京都の菊池です。

 市民社会フォーラム
(HP http://sites.google.com/site/civilesocoietyforum/
 ブログ http://civilesociety.jugem.jp/
 のMLを通して、「第35回全国高等学校総合文化祭」の開催について教えていただきました。
 教えていただいたことを出発点に調べてみると、放射線に関することにつきましては、文部科学省のホームページにおいて、「放射能を正しく理解するために」等でお知らせしておりますので、参照していただきますようお願いいたします、とのこと。
 公告・プレスリリース
 第35回全国高等学校総合文化祭の開催について
 平成23年5月13日
 第35回全国高等学校総合文化祭福島県実行委員会
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/press/kaisai/oshirase.htm
 更新日:2011年05月16日(月)08時59分31秒


文中より
・・・
 ふくしま総文につきましては、当初の予定どおりに開催することはできないものの、これまで開催に向けて努力を続けてきた、全国及び本県の高校生の期待に応えるためにも、開催が可能な部門において下記のとおり開催することといたしました。
・・・

・・・
 なお、開催が予定されている会場施設の所在地域は、国が定めた警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域の対象となっておりません。
 また、放射線に関することにつきましては、
 文部科学省のホームページにおいて、「放射能を正しく理解するために」
(※文部科学省のホームページの東日本大震災関連情報のページ
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/index.htm
の重要なお知らせの項目に放射能を正しく理解するために (PDF:239KB)保護者の皆様へ (PDF:174KB)などがあります。)
 等でお知らせしておりますので、参照していただきますようお願いいたします。
・・・

・・・
 情報の発信
 大会情報、災害情報を配信するための、お知らせメールサービスを開設します(7月ごろ開設予定)。
 ツイッターでも情報を配信します
 福島県内の環境放射能測定値の最新データは下記から入手できます

 →環境放射能測定結果・検査結果関連情報(福島県)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=EF77FB5B7EFAA86131AB4CA2D678D9EF?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853
 →福島第1及び第2原子力発電所周辺のモニタリングカーを用いた固定測定点における空間線量率の測定結果(文部科学省)

http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303747.htm
・・・
 ○ ふくしま総文とは
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/about/index.htm
 開催期間 平成23年(2011年)8月3日(水曜日)~7日(日曜日)
 開催会場・日程
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/kaizyo/index.htm
 とのこと。


 国、日本政府が安全と定めた基準を信じ
 高校生、家族、応援者など、全国から福島県内から集ってきます。


 もし、国、日本政府が安全と定めた基準を信用できない、と言って開催の延期、中止、開催地の変更を求めたりや不参加などの行動を起こす者は風評被害を起こす者として、非難されるのでしょうか
 政府が原発推進政策を進める日本にある東京電力の福島原発が事故後、放射性物質を流失し続ける事による被害であるのに、市民どうしが規制し合う、対立させられてしまう事が起きてしまうのでしょうか。
 市民どうしが対立させられ、被害への補償の責任がうやむやにされないようにし、高校生への放射能への影響がきちんと検証され、国が安全と定める基準はどうなのか検証され、高校生の健康と命と未来そして次世代を守る取り組みが8月まで、もうそんなに時間がありません。早急に行われる必要があると思います。
 高校生を守るため、高校教員も検証にどんどん取り組んでいただけたらと思います。

 (※上記の第35回全国高等学校総合文化祭の開催についての文中の
・・・
 今後、台風なども含め不測の事態の発生も想定されますことから、変更がある場合は、その都度開催等に関するお知らせをしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
・・・
 についてを
 台風で放射性物質がさらに広範囲に広がってしまった場合は中止せざるえない
 と読んでしまいました。)

コメント    この記事についてブログを書く
« 東京「君が代」訴訟 勝訴判決... | トップ | 「放射能恐怖症」をでっち上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フクシマ原発震災」カテゴリの最新記事