ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

今井佐知子 サンテレビ逆取材!

2009年10月12日 | ピッコロ劇団
稽古の後に、サンテレビさんの取材がありました。
 
創立メンバーの木全晶子・孫高宏・平井久美子・森好文が兵庫県の広報専門員の米田裕美さんのインタビューに答え、創立15周年を振り返ってお話しました。
 
横で見学していた今井佐知子、取材後すぐにカメラマンの方に掛け寄り質問攻めに。
 
 
今回のサッちゃんの役どころは、完全主義のキャメラマン。
カメラの持ち方、レンズの覗き方、小物の使い方、しぐさ、動作、目線などを細かく聞いている。
カメラマンの方も、「他に分からないことはありませんか?」と親切丁寧に教えてくださる。
サッちゃんは「よくわかりました~!」と大感激! 
 
その横では、森好さんと橘義が音声さんをつかまえ、同じような風景が。
聞きつけた他の劇団員も次々稽古場にやってきて、興味深そうに覗き込む。

 
サンテレビの取材クルーの皆様、ご指導ありがとうございました。
プロ直伝の技を生かした演技にご注目ください。
 
広報☆古川

2009年「モスラを待って」記者会見

2009年10月12日 | ピッコロ劇団
稽古3日目の今日は、午前中に大阪で記者会見を行いました。
作者の鄭 義信さん、演出の内藤裕敬さんと、劇団員は、平井久美子・山田裕・木村保の3人が出席。

それぞれの抱負です。

 

 
鄭さん
「ピッコロの劇団力と、映画の現場の熱が弾けたら面白いと思って書きました。
剣幸さんが出られるので、今回は、女優対決のシーンなどを書き込んで、また面白くなってると思います。」
 
内藤さん
「デフォルメされているところと、リアルなところが交錯しているところが面白い。稽古場に劇団員達とアイデアとイメージをどんどん持ち込んで膨らませたい」
 
山田
「初演の時はスタッフとして舞台袖からいい作品だなぁっと見ていました。今回参加出来て嬉しい。大混乱ぶりで大変な舞台ですが、面白くします!」
 
平井
「剣幸さんに罵詈雑言を浴びせるような役どころで、剣さんのファンの方に嫌われそうですが、嫌われたら成功と思って、破綻しないように頑張ります」
 
木村「モスラを演る木村保です」(会場笑い) 
制作「出ません! 映画監督の杉村役です」
木村「必ず面白くなります。期待して下さい」

 
ピッコロ劇団はアンサンブルで魅せる劇団です。
劇団力を大いに発揮して作りますので、お楽しみに!
 
広報☆古川