つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

練習風景

2006年04月27日 | つれづれなるままに
小雨がちらつく中選手が集合してきた。
昨日の福岡での試合に先発出場した選手の姿は見れないが本山やアレックスが元気よくウォーミングアップ。
こんなに間近で選手を見たのは初めて。
クラブハウス内では元選手の黒崎さんや熊谷さんも普通にうろうろしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿ガーデン

2006年04月27日 | つれづれなるままに
鹿島アントラーズのクラブハウスと練習場の間には軽食が取れて練習が見れる鹿ガーデンがある。
メニューを覗くと選手の名前が入ったフードがある。
面白いので写真に収めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿嶋で昼御飯

2006年04月27日 | つれづれなるままに
スタジアムに向かう途中にある蕎麦屋に行った。
美味しい″ささごや″もいいけど量を考えての選択。
今日は蕎麦とご飯のセット。
とろろ芋がいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルズに呼ばれて:下

2006年04月27日 | 縁の宴
場所はレジデンスタワーだった。
エレベーターをあがり扉を開くと10名の見知らぬ男女で宴会中。
テーブルには料理やお酒が並ぶ。
異様な雰囲気に戸惑い、TDさん頼みなちょっぴり人見知りの俺。
参加者のうち男性は個人経営者が主。
だいたいが32~33歳。
女性は最初年齢不詳で、後になって判明したが見た目と実年齢にはギャップがあった。
23歳から34歳ぐらいといったところ。
会の主催者はこんな素敵なマンションだけでなく、池尻にも家があるらしい。
このヒルズには週の2/3を過ごしている。
本業はこのような会の主催ではなく、あくまで趣味の延長上。
数時間主催者の言動を見させていただいたが、気遣いや言葉の選び方など
相手に対し合わせ接していた。
今夜の料理は主催者の手料理。
最初は警戒して参加したが、数時間に及び長くお酒とともに接すると妙な親近感も
生まれ最後は皆で仲良くなっていた。
他の参加者でも俺同様このような会は初めての人が多く、やはり最初は怪しく思ったみたいだ。
その警戒心から同じ状況で開放されることによって親近感が生れるのか!?
帰宅したのは03:00、早く寝たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする