6年前に訪れた時の店名は「二休」だったはず。
「一休」の2号店ということで。
現在は普通に「一休」の2号店で、「一休」に変わっていた。
6年前のマスターは在籍しておらず、われら兄弟をしてしてくれたのはオーナー。
なかなか面白い人物で、次々に変わったラベルの焼酎を紹介してくれる。
3杯ずつ呑み、ミックスナッツ注文して4000円。
いい店だ。
3軒目のお店をオーナーに紹介してもらい、同じビルの3Fへと場所を移した(笑)
スナックから記憶が薄れ、何を歌ったのか全く覚えていない・・・。
初日終了!
以下初めて呑んだ焼酎ども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/2a5fa71cc570c41429d2b8ce5a11a3be.jpg)
夏のまんねん
ペンギンの切り絵がラベル。
おしゃれ。
ひとめぼれ。
まんねん(萬年)自体は以前から知っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/3a97c3f8a4075968c44bb1eaf8026500.jpg)
裏から見るとペンギンが水浴びしているように見えなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/bf655888b87a08b9ec5f0161884c50fc.jpg)
名前は忘れたが、こちらも切り絵ラベル。
もっとおしゃれ。
麦だったか、芋だったか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/782068aa52546ebf211190973fb92f66.jpg)
くらら って名前の割にかなり重たい酒(笑) →足にくるぞ!
はいじ って名前の焼酎は無さそうだ(笑)
「一休」の2号店ということで。
現在は普通に「一休」の2号店で、「一休」に変わっていた。
6年前のマスターは在籍しておらず、われら兄弟をしてしてくれたのはオーナー。
なかなか面白い人物で、次々に変わったラベルの焼酎を紹介してくれる。
3杯ずつ呑み、ミックスナッツ注文して4000円。
いい店だ。
3軒目のお店をオーナーに紹介してもらい、同じビルの3Fへと場所を移した(笑)
スナックから記憶が薄れ、何を歌ったのか全く覚えていない・・・。
初日終了!
以下初めて呑んだ焼酎ども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/2a5fa71cc570c41429d2b8ce5a11a3be.jpg)
夏のまんねん
ペンギンの切り絵がラベル。
おしゃれ。
ひとめぼれ。
まんねん(萬年)自体は以前から知っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/3a97c3f8a4075968c44bb1eaf8026500.jpg)
裏から見るとペンギンが水浴びしているように見えなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/bf655888b87a08b9ec5f0161884c50fc.jpg)
名前は忘れたが、こちらも切り絵ラベル。
もっとおしゃれ。
麦だったか、芋だったか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/782068aa52546ebf211190973fb92f66.jpg)
くらら って名前の割にかなり重たい酒(笑) →足にくるぞ!
はいじ って名前の焼酎は無さそうだ(笑)