つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

奥四万十サミット2012秋②

2012年09月15日 | 縁の宴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナック雅2012秋

2012年09月15日 | 縁の宴
ここも"お約束"の地だね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥四万十サミット2012秋

2012年09月15日 | 縁の宴
今年も集まりました、
西土佐を中心に、東京そして奈良から。
お誘いした沖縄代表は残念ながら不参加。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川天然うなき

2012年09月15日 | 遠征・旅行


今年も酒井家の天然うなぎをご馳走になります@みん家



でも、捌くのは酒井さん^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川虹

2012年09月15日 | 遠征・旅行
みんなの漁を見ている傍らに発見した虹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎ハンターヒゲ(狩人ひげ)

2012年09月15日 | 遠征・旅行
2年ぶりに網投げを試みる我らが「ひげ」。



集中して川面を見つめる我らが「ひげ」。



集中し過ぎて周りが目に入らず、
"ぴくり"とも動かなくなった我らが「ひげ」。




じつは、すでに1回網を投げて"ボウズ"だった我らが「ひげ」。
(海パン濡れている)



鮎が跳ねたのを発見し、ついに動いた我らが「ひげ」。



ゆうゆうと四万十川を歩く我らが「ひげ」。



獲物がかかったのか? ニヤける我らが「ひげ」。




奇跡か、まぐれか、はたまた偶然か、鮎1匹捕獲した我らが「ひげ」。



高知市内の夜に"捕獲"したコに続き、四万十川でも鮎を捕獲し、
「高知にすんでもいいき」などとほほ笑む我らが「ひげ」。



今回のは見事にデカイ!と一緒に感動し、
この捕獲を一部始終見届けたが鮎漁には一切触れなかったカメラマンの「俺」(笑)

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川遊び

2012年09月15日 | 遠征・旅行
奥四万十(西土佐)に到着した頃は天気は良かったが、
酒井家でまったりしたころに土砂降りに見舞われる。
その後30分ほど雨が通り過ぎるのを待って河原へ向かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なう

2012年09月15日 | つれづれなるままに
長生沈下橋にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする