今夜の宿は眉山山頂の「かんぽの宿徳島」のビジネスプラン。
土日料金は高いので今回はナイスタイミング。
温泉?&露天風呂&朝食付で6,000円弱。
往復のロープウェイと宿までの徒歩も考慮しなければならないが、
今回は良しとしよう!
土日料金は高いので今回はナイスタイミング。
温泉?&露天風呂&朝食付で6,000円弱。
往復のロープウェイと宿までの徒歩も考慮しなければならないが、
今回は良しとしよう!
別働隊は高速バスで徳島駅へ。
私はあまのじゃくな経路で徳島へ。
鳴門海峡の渦潮を大鳴門橋から望むことは出来ないが、
紀伊水道を横断する船旅を楽しもうではないか!
ていうか、こちらのルートの方が安いのだ。
南海なんばからの乗車券とフェリー代金の合算で2,000円!
その名も「徳島すきっぷ」。電車代がまるごとタダになるような料金設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/04c74e3d590f12970e66d467e0ee4c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/556629b41a37888fa1e5b49c8fb21c9c.jpg)
船内は快適でTV見ながら雑魚寝し、仮眠取ったら着いてしまった(笑)
私はあまのじゃくな経路で徳島へ。
鳴門海峡の渦潮を大鳴門橋から望むことは出来ないが、
紀伊水道を横断する船旅を楽しもうではないか!
ていうか、こちらのルートの方が安いのだ。
南海なんばからの乗車券とフェリー代金の合算で2,000円!
その名も「徳島すきっぷ」。電車代がまるごとタダになるような料金設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/04c74e3d590f12970e66d467e0ee4c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/556629b41a37888fa1e5b49c8fb21c9c.jpg)
船内は快適でTV見ながら雑魚寝し、仮眠取ったら着いてしまった(笑)
じつは3度目の和歌山城。
しかし、城内に入るのは今回が初。
徳島行きのフェリーを待つ間での登城となるため時間は限られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/7c5d3c11539230289daa089d1d5b273f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/1675a9d3508415b4e2a02c88f1048168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/f1c1223b83f4f2b1113509f9d2e2394a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/a582909e4ab432e2b78ae29440269624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/3029dd12b0c00b2d39d9426cbbf096a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/c7c9c9de2826ddeb124f5cfc439f1c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/d1cb697c4c5c86b22a31e81cb2ddfcb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/6c21128ea20a59b0864d1eb392c59825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/0fd8a28f534412d01755f81f690c1e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/8e1392adc9d0c3489efa9a4015ea76d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/768f66d6c9c43368125cdf25c6fd5b1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/872ebddb694c271f634c5803ddbf63a2.jpg)
キャリアーを引いて訪れたため天守閣まで登るためにはそれが邪魔!
何処かに預ってくれる所が無いか散策したが厳しい。
巨大な城郭を1周し無駄足に。
結局管理事務所の垣根に隠すように放置し、急いで天守へと向かった。
スタンプは券売所にて押印。
隙間時間での城巡りはキツイ・・・。
しかし、城内に入るのは今回が初。
徳島行きのフェリーを待つ間での登城となるため時間は限られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/7c5d3c11539230289daa089d1d5b273f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/1675a9d3508415b4e2a02c88f1048168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/f1c1223b83f4f2b1113509f9d2e2394a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/a582909e4ab432e2b78ae29440269624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/3029dd12b0c00b2d39d9426cbbf096a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/c7c9c9de2826ddeb124f5cfc439f1c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/d1cb697c4c5c86b22a31e81cb2ddfcb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/6c21128ea20a59b0864d1eb392c59825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/0fd8a28f534412d01755f81f690c1e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/8e1392adc9d0c3489efa9a4015ea76d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/768f66d6c9c43368125cdf25c6fd5b1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/872ebddb694c271f634c5803ddbf63a2.jpg)
キャリアーを引いて訪れたため天守閣まで登るためにはそれが邪魔!
何処かに預ってくれる所が無いか散策したが厳しい。
巨大な城郭を1周し無駄足に。
結局管理事務所の垣根に隠すように放置し、急いで天守へと向かった。
スタンプは券売所にて押印。
隙間時間での城巡りはキツイ・・・。