つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

一鶴(高松市)

2015年02月20日 | 美酒&美食
骨付き鳥が流行っているらしく、
こちらの一鶴さんは行列が出来るほどの人気店。

並んでいる人を横目に予約済みの我々はすんなり入店。

何が凄いのかはまだわからんが。





これが骨付き鳥。



親鳥は硬く、噛み切りにくい!
が、味はピリ辛で美味し!



OBさんと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートな研修旅行

2015年02月20日 | とある会社のうちがわ
今年の都市銀行Sの研修旅行は香川県。
高松空港から入り、まずは直島へ。

昨夜の酒宴疲れで体調は最強に悪い!
あぶなく羽田で飛行機逃しそうになったし。



フェリーに乗る前にさぬきうどんやで昼飯だったが、
てんぷらなんぞ食える状態ではなく、
ただひたすらだし汁を何杯もすすった。写真はないが。

直島のメインはこちらの地中美術館。
入館料が高いうえに、私のような凡人では作家の思いが読み解けないので、
スッキリしない(笑)



このトイレもアートらしい。



町にはこのような路地・通路が点在。
こういうのは好きだな。



左がモダンで、右が昭和。
これもアート?



お店は休業だったが、店主が店先で大工作業しており、
特別に生ビールとおつまみを提供してくれた(笑)
その息子もなつっこく我々に近寄ってくる^^



帰りのフェリー乗り場にて一服。



こちらのたこ焼きが意外に美味い。



きれいな高松港の夕焼け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐・土佐遠征 2015

2015年02月20日 | XYZ
遠征先:讃岐(香川県)・土佐(高知県)

遠征目的:研修旅行・旬菜いとう・津野ちゃん再会

羽田空港→高松空港→高松市内→直島→高松市内→琴平→丸亀城→高知市内→羽田空港


利用交通機関:ANA(パック)/ 貸切バス /フェリー / JR四国

宿泊:高松市内某ホテル / 高知パレスホテル

グルメ:骨付き地鶏・土佐料理

地酒:各種

100名城:丸亀城

お土産:琴平お菓子・土佐文旦

お供:YECの先輩方

トータル費用:?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする