つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

わらじや ふたたび

2016年12月17日 | 美酒&美食


先ほどのお店では大満足を味わえなかったので、
絶対美味い店、「わらじや」を再訪。

大将は相変わらず元気で、見事な包丁さばき。

激ウマのカワハギのお造りを肝ポンでいただいた。

絶品です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛や

2016年12月17日 | 美酒&美食


忘年会会場は「鯛や」で。



立派&おしゃれなカウンター席!
僕ら3人もカウンター席。



開店前に入店。



蔵元屋で呑んだ日本酒がズラリ(笑)



やっぱり外せない「じゃこ天」



忘年会なので豪勢に刺盛を注文。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元屋(三段昇格ver.)

2016年12月17日 | 遠征・旅行


来るたびに100円メニューが変わり、そして少なくなっているいることに寂しく思うのは私だけだろうか・・・(笑)
以前は刺身こんにゃくもあったが、現在では「バリィさんのふん」なるものがあるのも時代の移り変わりを感じる(笑)



いつのまにやら?500円のメニューまで登場!?







これら5種類をいただくことで、この度めでたく三段に昇格!



この後にメインの「忘年会」を控えているが、けっこうどっぷり蔵元屋を満喫(笑)



「蔵元屋忘年会」の「忘」の時の上に!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元屋(三段に到達か!?)

2016年12月17日 | 美酒&美食


数多い二段の中で輝く「ヒコピコポン」の札!?
初段に続き二段も時間の問題で立札から消え去るかもしれない・・・。
それを阻止するべく今回は三段到達を目指しスタンプを制覇してやる!







今回は5杯いただくことで達成!
これで一安心だ^^



この店、だんだんとコスパが悪くなっていると思うのは俺だけか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別子銅山@マイントピア別子

2016年12月17日 | 遠征・旅行











シーズンを外したため全部を見学することが出来なかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん@山越

2016年12月17日 | 本日のお食事シリーズ





フジタボデー訪問前に先ずは朝ごはん。

かけ と 釜たま の 小 を一つずつ注文。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐・伊予忘年遠征会

2016年12月17日 | XYZ
遠征先:讃岐(香川県)・伊予(愛媛県)

遠征目的:会社忘年会・藤田自動車工業様へお届けもの・さぬきうどん・別子銅山
    ・蔵元屋・しまなみ海道
 ※行動順

行程:羽田空港→高松空港→綾川町→別子銅山→松山市内
   松山市内→今治市内→しまなみ海道→松山空港

利用交通機関:ANA・レンタカー

宿泊:松山市内

グルメ:さぬきうどん・瀬戸内の海の幸

地酒:愛媛の酒全般

100名城:今治城

お土産:瀬戸内の名産

お供:会社の幹部社員

トータル費用:積立金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする