つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

小さい秋

2006年11月02日 | 枕草子(激談四季)


ちまたでは番号ポータビリティーサービスによる携帯電話の鞍替が問題になっている。
俺が使っている携帯はDoCoMo、確かに他のメーカーに比べれば基本料金などが割高な感がある。
DoCoMoの料金が他社に比べれば割高な理由にNo.1のシェアもその1つだろう。
どの業界においてもNo.1のシェアというのは大変な恩恵があるからだ。
携帯電話の場合、とこのメーカーも同じメーカー同士での通話であれば通話料は他メーカーに対しての通話に比べれば安い。
俺がDoCoMoを持ち続ける理由はそこにあり、
俺の周囲の友人の携帯が圧倒的にDoCoMoだからだ。

また、DoCoMoのメールには独特の絵文字があり、その絵文字は少し前まではDoCoMoの携帯にしか反映されなかった。
特異性を追求する俺としては、メールの最後に添付する"署名"にこだわりを持っている。
署名というか、ロゴじみたものを使用し、最後に季節を表す絵文字を使用している。
今の季節は秋なので9月から絵文字として"紅葉"を使用。
しかも9月から11月にかけ紅葉の数を1枚ずつ増やしており、
昨日から11月が始まったので俺の署名の紅葉は3枚になった。

まだ数人にしか最新の署名入りメールを送付していないが11月末までの間、俺からの"小さい秋"を感じ取ってほしい(笑)。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 報告 | トップ | インフィオラータ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気付かなかったぁ! (ベム)
2006-11-03 17:40:31
そーだったんだぁ!

そんな意味があったんだぁ!

あたしは豚マークを何となくよく使うなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

枕草子(激談四季)」カテゴリの最新記事