つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

うっちーからのお便り

2014年05月12日 | XYZ
うっちーへ

披露宴での写真入り葉書ありがとう!
チームいすゞの面々とのショットでもあり嬉しい限りです。
子育て&奥様へのケア、しっかり頑張ってください。
後者が重要です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーサイクル

2014年05月11日 | つれづれなるままに
交通公園にて。

サワの要望に応えレインボーサイクルでテントウムシ車両に乗り込んだ。
当然ちっさいサワではペダルを踏むことが出来ず、俺だけが一生懸命ペダルを漕いだ。
テントウムシは外観はこどもうけするが、しっかり重量もあるために操縦はしんどい。
距離も十分すぎるほどあるのでゴール直後は疲労度DX。

天候がよい5月はけっこうしんどいかも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひで喜

2014年05月04日 | 縁の宴
こちらのお店は石川県の白山市は旧松任にある。
酒宴というか、サシ呑みの相手はテツロー。
約1年ぶりだろうか。
そんなテツローが案内してくれたお店は松任駅から徒歩200mほどの和食店らしいのだが、
松任駅に降り立ってみると軽く500mはあるんじゃないかと。

新興住宅地方面に向かうと周囲は田んぼだらけ。
加藤家がある反対側出口と違い、こちらは開発中だ。
カエルが泣き続ける街路をテツローと話しながら歩くこと15分、
これまた田んぼの中に光たたずむ店舗を発見!
駅から1km近く歩いたんじゃないかな(笑)




田んぼには水が引き込まれており、少し離れたところから眺めるとなんだか美しい。



駐車がなければ〝いとをかし〝。




かなりの人気店と聞いたが、店内はほぼ満席。
よい料理とよい酒がある店は客はついてくる。

金曜日に続きこちらでも〝噂〝の「農口」をいただく。

「テツローくん、お互い〝しめりんちゅ〝でがんばろう!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東尋坊

2014年05月03日 | 遠征・旅行


ついに"うわさ"の東尋坊を訪れた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

険しい階段

2014年05月03日 | 遠征・旅行
これが先の記事で述べた丸岡城天守内の階段。

綱を用意しているのは珍しいが、それくらい危険ということか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸岡城(100名城)

2014年05月03日 | 100名城
じつは初めて来ました。
スタンプ的には妻が訪れていたので押してあるけど。。。

このお城は日本で一番古い現存天守らしいです。

別の記事でお見せするが、このお城は現存だけあって天守内の階段がスーパー「急勾配」!
階段位置のせいもあってか、見物客で渋滞が出来る。

時間に余裕があれば城下町を散策するのも楽しげな街かもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永平寺

2014年05月03日 | 遠征・旅行








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波打ち際にて

2014年05月03日 | 遠征・旅行
風はそれほど強くないが防波堤に打ちつける波のしぶきに見とれてしまった。



こどもたちがふだんよく書く絵を真似てみた。



この絵は電車らしい。
カエの力作で帰る時間になってもこの絵から離れたがらない(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通潤橋

2014年05月02日 | つれづれなるままに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀・越前遠征 2014年春

2014年05月02日 | XYZ
遠征先:加賀(石川県)・越前(福井県)

遠征目的:①TCDS営業 ②奥様感謝デー ③テツロー再会 ④観光 ※順不同


利用交通機関:ANA/JR(北陸本線)

宿泊:妻実家

グルメ:日本海の魚介類他

地酒:農口

100名城:丸岡城

お土産:

お供:家族

トータル費用:?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松作定食

2014年05月01日 | 本日のお食事シリーズ
草刈りの後はお約束の・・・

念のため営業しているか電話してから行ったけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2014年05月01日 | とある会社のうちがわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする