
先日の鉄鋼団地BBQで予定された新浦安割烹の会。

会場の「鬼平」はまさに住宅地のど真ん中!


和洋たくさんの料理が出てきたが、食べきれずにお土産に。

新浦安外の我々は駅の居酒屋で軽く〆る。


コース:ヌーヴェルゴルフ倶楽部
天気:曇り
風:弱風
気温:16℃くらい
ティー:レギュラー
グリーン:ベント
メンバー:やぶさん・Y社長・石橋社長・わたし
スコア:85(OUT:42 IN:43 )
1:0
2:0
3:+1
4:+2
5:+2
6:0
7:0
8:0
9:+1
10:+1
11:+1
12:+1
13:+1
14:+1
15:+1
16:+1
17:0
18:0
合計:85
寸評:めずらしく手首の痛みがなく、快適なラウンド。
しかしながら、グリーンの速さと傾斜にてこずりパーセーブが厳しく。
希望通りのスコアはでなかったが、20位入賞を果たし商品はGET。


道の駅でソフトクリームを食べていたら、大多喜城の情報がちらほら。
家内が行ってみよう!と発案し、帰宅前の登城へ。


残念ながら、大多喜城は「100名城」には選定されていない。




佳江が撮影(笑)

城内は資料館になっており、低層階は主に「刀剣」が展示されている。
その数・質ともに見事に思える!

江戸時代の城下町ジオラマ。
天守閣から外を望むと、原形を留めている個所もちらほら。

本多忠勝の甲冑?

すっぽりかぶってしまい、なんか間抜けな状態に(笑)


城めぐり「番外編」だったけど、家族で来たら意外と面白いお城でした♪









コース:千葉カントリクラブ(野田コース)
天気:晴れ
風:弱風
気温:18℃
ティー:レギュラー
グリーン:ベント
メンバー:Y社長・S社長・わたし
スコア:87(OUT:41 IN:46 )
1:0
2:0
3:0
4:+1
5:+1
6:+1
7:+1
8:0
9:+1
10:+2
11:0
12:+1
13:+3
14:+1
15:+1
16:+1
17:+1
18:0
合計:87
寸評:素晴らしいコースとコンディション。さすが名門。
ウワサのクラブ特製の中華料理はコンペ食で残念なことに。。。
グリーンの状態が本当に素晴らしい。
個人スコアはまずまずだったが、団体戦は目標には全く届かず。
来年は代表トップに就任予定なので、早くからメンバー集めに尽力せねば。