箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

県外からの受験者

2005-07-01 04:28:22 | 箆柄日記
琉球民謡音楽協会のコンクールが7月1日から3日にかけて行われる。いよいよですね。これまでお稽古に励んできた皆さんなら、いつもの通り弾けたら合格でしょう。平常心で臨んでください。合格をお祈りしております。

さて、この団体には、我が師匠大底春男も所属している。その他、當間武三さんの地謡を努める、仲宗根盛次先生も所属している。初期のパーシャクラブに在籍していた金城盛長さんも。

有名なところでは、大工哲弘さんも所属されている。大工さんのお弟子さんは全国に何百人もいらっしゃるそうで、県外からの受験者も多い。去年打ち上げにお邪魔したら、ほとんどがないちゃーで驚いた。旅の人達のかもす空気のせいか、合宿の最終日みたいだった。

他の教室でも県外出身者が増えているので、県外からの比率はさらに高くなっているだろう。みんなお金と時間をかけてやってくるわけで、ガンバッテ受かって帰れると良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする