コクヨのメモ帳、デミクーパー(DEMICOUPER)です。
最近読んだ美崎栄一郎さんの『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』のなかで紹介されたメモ帳です。
サークルケーサンクス限定だそうで、2件目のサンクスで確保しました。
デミクーパーは、ロディアと同じような切り取りできるメモですが、最大の特徴は、ペーパーがちょうど半分で切り取れるということです。
そしてこのサイズが名刺サイズだということ。
全体でも、そして半分でも、切り取りは、さすが日本製、とてもスムーズです。
ペーパーは薄いイエローで、方眼罫も薄いブルーですから、ロディアの罫線は濃すぎるという方には良いかもしれません。
ただし、裏には罫線が印刷されておらず、表だけ使う前提でしょう。
万年筆はパイロット系に弱いようで、ブルーと色彩雫の月夜は抜けました。
ただ、表しか使わないという前提なら問題ないですね。
サイズは、ロディアの11番とほぼ同じですが、縦が2ミリほど長いですね。
問題なのは、ロディアは裏表紙の内側に厚紙があって、カバーを使うときは裏表紙と折り返した表表紙をカバーに差し込むわけですが、デミクーパーは裏表紙が厚紙と一体化しています。
このため、カバーを使う場合は厚紙を差し込むことになりますが、愛用しているポール・スミスのカバーには入りませんでした。
デミクーパーにカバーをつけて使う方は気をつけたほうが良いですね。
ところで、デミクーパーってどういうネーミングなんでしょう。
半分に切り取れるメモ帳だからデミ(demi)はいいとして、クーパーは?
もしかして自動車のミニクーパーからとりました?コクヨさん?
最近読んだ美崎栄一郎さんの『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』のなかで紹介されたメモ帳です。
サークルケーサンクス限定だそうで、2件目のサンクスで確保しました。
デミクーパーは、ロディアと同じような切り取りできるメモですが、最大の特徴は、ペーパーがちょうど半分で切り取れるということです。
そしてこのサイズが名刺サイズだということ。
全体でも、そして半分でも、切り取りは、さすが日本製、とてもスムーズです。
ペーパーは薄いイエローで、方眼罫も薄いブルーですから、ロディアの罫線は濃すぎるという方には良いかもしれません。
ただし、裏には罫線が印刷されておらず、表だけ使う前提でしょう。
万年筆はパイロット系に弱いようで、ブルーと色彩雫の月夜は抜けました。
ただ、表しか使わないという前提なら問題ないですね。
サイズは、ロディアの11番とほぼ同じですが、縦が2ミリほど長いですね。
問題なのは、ロディアは裏表紙の内側に厚紙があって、カバーを使うときは裏表紙と折り返した表表紙をカバーに差し込むわけですが、デミクーパーは裏表紙が厚紙と一体化しています。
このため、カバーを使う場合は厚紙を差し込むことになりますが、愛用しているポール・スミスのカバーには入りませんでした。
デミクーパーにカバーをつけて使う方は気をつけたほうが良いですね。
ところで、デミクーパーってどういうネーミングなんでしょう。
半分に切り取れるメモ帳だからデミ(demi)はいいとして、クーパーは?
もしかして自動車のミニクーパーからとりました?コクヨさん?